ブログ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2021年01月の記事一覧

2021年 1月 4日 轍を辿らない

あけましておめでとうございます。

明治学院大学社会学部社会学科

3年 深澤 圭 です。

 

2020-21は

ベッドの上でひとり

スマホをいじりながら迎えました。

そっとしておいてください()

 

昨日の本多先生のブログは

読んで頂けたでしょうか?

彼女は

「冴えてる美人」

になるらしいです。

昨日のブログでは薄くなっていたので、

あえて色濃くさせて頂きました。

 

さて、本題に入らせて頂きます。

本日もひとつよしなに。

 

今回は

入試本番

がテーマですね。

 

私、深澤は入試本番の緊張感を

始めの合図で開かない

という方法で回避していました。

 

おそらく模試で嫌と言うほど

経験していると思いますが、

試験開始!

の合図、めっちゃ気を張りませんか?

あれと同時に問題用紙開いて

カリカリ鉛筆走らせると

かなり緊張するんですよ。

 

だから深澤

時間の余る日本史の時は

合図から1分間くらい黙想してました。

桐蔭生なら分かりますよね、あれです。

周りの雰囲気から自分を隔離して

自分だけの雰囲気を作ります。

これだけでだいぶ変わるので、

よかったらやってみt…

 

と、ここで止まりましょう。

「やってみてください」って、

もう模試ほぼないのにいつやるんだと。

ここで注意したいのは、

担任助手に依存しない

すべて真似しようとしない

ということです。

 

上記のように、模試がないのに

本番ぶっつけで1分間黙想して

「試験時間足りませんでした~」

では話になりません。

 

あくまで参考程度にすること。

テストの種類も違ければ、

社会情勢だって違います。

我々担任助手は

古いレールを走る、車輪が軋む、

古い列車でしかありません。

皆さん次の世代は

新しいレールの上を走ってください。

※本ブログで何か察したら受付の深澤の所まで

 

以上。

 

明日のブログは

プロフェッサー(?)こと

中村先生です。

座席登録の新しいやつ、

あれ作ったの彼です。

 

担任助手3年 深澤 圭



2021年 1月 3日 2020の最後の食事は更科そば

あけましておめでおとうございます!

担任助手2年のホンダマミです!

 

昨日の侑香先生のブログは読みましたか?

私は、あんなにチョコを食べたら

お肌が大荒原になってしまいます。

 

ところで昨日、侑香先生は

”あの”本多先生とか言っていましたが、

大した人間ではありません。

侑香先生とは同じ英会話教室に通っていました。

侑香ちゃん覚えてるかなあ

 

あと、今年の抱負をある助手に聞かれて考えたので聞いてください。

”八方美人とは言わせない、ただの冴えてる美人になる”

といったものです。

恥ずかしいので文字の色薄めにしました。

詳しく知りたい人は私に言ってください。

特に面白くはないと思います。(笑)

 

 

 

私の独り言はこの辺にして、本題に入りましょう!

今回は”入試本番”についてです。

もう2年も前になってしまったので

正直細かいことは覚えていません。

でも、自分の中でここは拘った、というものはあるので

それをお伝え出来たらと思います。

私の拘り、それは

世界史だけは絶対復習する

です。ただそれだけ。

私はとにかく世界史が苦手でした。

なので、どうしてもそれで足を引っ張りたくないという一心で

一喜一憂することよりもより覚えている範囲を増やすことを取って

入試問題も必ずその日中に復習しました。

でも、地歴公民ならそれは問題ないと思います。

問題なのは、

答えがあやふやな国語や英語を見返してしまうことです。

変に勘違いしてショックをうけることだけは避けたい。

なので、自分と相談しつつ、

答えが明確なものだけは答え合わせをしてもいい

というスタンスで入試に臨んでみてください。

 

不安でいっぱいになってしまいがちな時期ですが、

それを跳ね返すほど今はがむしゃらになって

残りの期間を全力で努力してみよう。

そうすることで終わった時の達成感は

マシマシになります。

あともう少し、粘ろう!

 

それでは、明日のブログは深澤先生です。

彼のアツい言葉をぜひ見に行こう。

 

担任助手2年 ホンダマミ

 



2021年 1月 2日 私の本番も紹介してみた

あけましておめでとうございます

藤原侑香です。

 

 

とうとう年が明けてしまいました。。。

時が経つのははやいものです。

昨日の泰志君のブログは読みましたか?

新年早々面白い話をしてくれています

ぜひ読んでみてください!

 

さてさて

今回は入試本番の話です

みんなのを聞いてもういいよって

思う方もいらっしゃるかとは思いますが、

私の本番の話も聞いてください。

とはいっても

緊張した

とか

思うようにとき進められなかった

とかくらいしか

言えないんですけどね。

 

一つだけ言えるのは

ルーティーンみたいのなのは

作っておいたほうがいいのかなと思います。

 

人によってはルーティーンを作らないのが

ルーティン的な人もいるかもしれないのですが、

作っておいたほうが緊張しない

と私は思います。

 

ちなみに私のルーティンは

キットカットを食べることです。

だいすきな先輩からもらった

キットカットの大袋から

一日一つずつ持って行って食べることでした。

 

お母さんもキットカットを

一日二個くらい入れてくれてたので

3科目受験の私は

教科が終わるごとに食べてました。

頭に糖分行く感じがしてよかったです。

食べすぎかもしれませんが、

ニキビができるとかはなかったです。

ほかにも

寝る直前は

単語帳や一問一答ではなく

復習ノートをみるみたいに

無理のない自分なりの

ルーティーンを作って

本番緊張しすぎないようにしてました。

 

でも

どんなに緊張しないようにしてても

第一志望校本番は一番緊張しました。

数日前から全然寝付けなくて

(まあいつの間にか寝てたんですけど)

はじまるまでずっとドキドキして、

ページめくるときに手が震えて

解き終わっても問題のこと考えてしまって、

帰ってから何も手につきませんでした。

 

そこまでなる人は少ないとは思いますが

緊張はすると思うので

自信をもって本番を迎えられるように

今頑張ってください

 

共通テストまであと二週間

全集中でいきましょう!

明日はあの有名な真実さん

本番は二年前ですが

きっとためになる話が聞けるでしょう!

お楽しみに!

 

 

担任助手1年 藤原 侑香



2021年 1月 1日 Happy new year!!! 

皆さん、おはようございます!こんにちは!こんばんは!

あけまして、おめでとうございまぁぁぁぁぁぁーーーす!!!!

Happy new year!!!!

そして、、、

今年もよろしくおねがいしまぁぁぁぁぁぁーーーす!!!!

という事で、新年1発目のブログです!

新年1発目のブログの大役を任されましたのは私、、、

担任助手1年の藤原泰志です。。

まずは、皆さん千題テストお疲れさまでした、。

上手くいった人もそうでなかった人も、まずはきちんと復習をしてくださいね!

復習をしないと効果半減ですからね!本番までに復習しっかりやりましょう!

本番まで残り僅かとなってしまったわけですが、本番直前のみんなに僕から送りたい言葉は

「optimistic と pessimistic」です。カッコつけて英語で言いました(笑)

「楽観的 と 悲観的」ですね

この2つの使い分けがとても重要になります。

①試験直前期

皆さんだ1志望から滑り止めまでいろいろな大学を受験すると思います。この時

「OO大学は過去問余裕だし100%受かるわ」とか

「今まで合格最低点行ってないけど本番覚醒するからいける!」など

過度の自信を持つ人や根拠のない自信を持つ人がいます。

これは危険信号です。「入試本番に絶対はないです」

「今回は合格点超えたけど~~の大門が全然できてなかったからここを固めよう」

といったように慢心せずに最後までスキがないように勉強してほしいです。

②入試ラッシュ期

入試ラッシュ期、毎日毎日駆け巡るようにいろんな大学の入試本番を迎えます。この時、100人中100人絶対感じることが、

「俺、受かってるかな?」とか

「本番思ったほど力出せなかったな」とか、とにかく合否が気になって心配になります。

しかし合否を気にしても過ぎ去った入試の結果は変わらないしとにかく次の試験にフォーカスするのが大事です。

だからこそ、「まあ受かってるでしょ」とか「終わったものはもういいや」

といった感じで、終わった入試に楽観的になってください。

では、皆さん。。。今年もよろしくお願いします!

担任助手1年 藤原泰志