ブログ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2021年02月の記事一覧

2021年 2月 28日 最も困難な道

こんにちは

一橋大学2年の小川凜太郎です!

南雲さんのブログは

読みましたか?

「守破離」について語られているので

ぜひ読んでくでさい

今回のテーマは

「大切にしている言葉」ですが

いまいち思い付かなかったので

母校である湘南高校で

よく言われていた言葉を紹介しようと思います。

「Always do what you are afraid to do」

最も困難な道に挑戦せよ、です。

これからの人生選択の連続ですが

迷った時は、自分自身にとって

最も困難な道を選びましょう。

人間は楽な道に行きがちですが

結局のところ楽な道は後々辛くなりがちです。

先で楽するためにも

「今」を精一杯努力しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

2021年 2月 26日 自分で考えよ!

みなさんこんにちは!

電気通信大学3年の南雲です!

昨日の下条先生のブログは

読みましたか?

ぜひチェックしてみてください!

さて、今日は

「大切にしている言葉」

ですが、

私の大切にしている言葉は

「守破離」

です。

コトバンクでこれを調べると、

“「守」は、師や流派の教え、型、技を

忠実に守り、確実に身につける段階。

「破」は、他の師や流派の教えに

ついても考え、良いものを取り入れ、

心技を発展させる段階。

「離」は、一つの流派から離れ、

独自の新しいものを生み出し

確立させる段階。”

とあります。

要は、一流になるには

最終的にひとりで考え、

行動できるようにならないと

いけないのですね。

これは、受験でもいえます。

自分で考えて計画を立てて、

行動できるようにならなければ

いい結果は得られません。

人に聞く前に自分で考える。

これは簡単ですがなかなかできない

ことです。

ちょこっと意識しながら、

これからやっていってほしいです!

さて、明日のブログは富浜先生です。

おたのしみに!

担任助手3年 南雲拓真

 

 

 

2021年 2月 24日 30時間の損、、?

こんにちは!

急にあたたかくなりましたね。

担任助手1年 月村です!

受験が終わった現高3のみなさん、ほんとうにおつかれさまでした!

これからが本番のみなさん、ラストスパートがんばってください!

 

さて、今回のテーマは『自分が大切にしている言葉、好きな言葉』です。

昨日の平野先生のブログは読みましたか?

努力家の平野先生らしい言葉だなぁと思いました。

読んでない方は絶対読んでください!

 

わたしが受験生のときに意識していた言葉は、「今日の5分は、1年後の30時間」です。

スマホを見たりしてだらだらしてすごしているたった5分間も、1年間毎日積み重ねれば30時間にもなります!!

そう考えると、今日寝る前あと5分だけ頑張ろうかなと思えてきませんか、、?

他の担任助手の人たちの好きな言葉も気になりますね。

明日からのブログもぜひ読んでみてください!

明日のブログは下条先生です!どんな言葉を紹介してくれるのでしょうか!お楽しみに!

 

担任助手1年 月村



 

 

2021年 2月 23日 あなたの好きな言葉は、、?

こんにちは

平野です?

 

最近やっと定期的に運動するようになりました!?‍♀️?‍♂️

 

「運動は抗うつ薬と同じ効果がある」

ていう研究成果があるくらい、

精神的にもとても大事なことなんですよ!

 

 

私も最初は続かないかなって思っていたんですけど、

気分が良くなって他のことにもアクティブになるし、

体も引き締まる(予定)なので、

意外と楽しく継続出来てます!

 

中高生の時は部活面倒くさいなーーて思う日もあったけど、

やっぱ運動は必要不可欠だなって実感しますね!!

 

 

さてさて、、

今回のテーマは、、、?↓↓↓

(さらに…)

2021年 2月 22日 読み返すと恥ずかしい

こんにちは!

担任助手2年生の富浜です。今日は早稲田大学社会科学部の試験日ですね。

二年前に落ちたことを思い出します。

 

このブログはどの層の人が読んでくれているのでしょうか笑

 

 

「いや、俺だって勉強してればいけるわ」

「ぶっちゃけやる気さえ出てくれば何とかなる」

 

こんな考え方したことは皆さんありませんか?

 

はっきり言うと、この考えは早急に捨てないと受験はこの先真っ暗です。

 

何でか!

 

受験はエネルギー勝負だから。

 

理屈上は誰だって本気になれば東大に受かるんです。

でもその「本気」になることが本当に難しい。

 

受験を終えた人はみんな揃って言います。

 

「人生で一番頑張った」「死ぬ気でやった」「本気で頑張った」

 

これは間違いないでしょう。

 

でも、もっとできましたよね????

 

苦手な数学を後回しした

模試の直しを適当にやった

過去問を雑に解いた

受講を寝ながら見た

ここの文化史出そうだけど捨てた

文法は苦手だけどフィーリングのままにいった

休憩を言い訳にYoutubeに時間を費やした

 

当てはまらない人はいないかと思います笑

 

ではかく言う富浜はどうか。

 

そりゃ全部当てはまりますよ。

(だって自分を思い出して書いたんだもん)

 

戻ります。

 

受験に関する研究はやり倒されているので、セオリーが確立されています。

東進では勿論その最先端で勉強をすることができます。

 

だがしかし、東進という武器があっても戦う意思がなければ勝てない。

 

「いや、俺だって勉強してればいけるわ」

「ぶっちゃけやる気さえ出てくれば何とかなる」

 

これらの発言は受験に向けるエネルギーこそが大事なのに、そこが完全に抜けている最もダメな状態です。

悔い改めてください。

 

担任助手2年 富浜大護

 

 

 

ここで本編は終わりです。

読みたい人だけこの後もお付き合いください。

 

さっき書いたことに解決策が提示されていませんよね。

めっちゃ変な終わり方。

 

「お前はだめだ!反省しろ!!」と言われても、『いや反省はするけど、その後どうすんねん』って思いませんか?

理不尽ですよね。

 

僕もそう思います。

 

何でどうすればいいか書かないかの理由は明白、

 

僕もわからないから。

 

さっき書いたことはもはや自分に向かって言っています。

 

東大志望を諦めて、一橋にも届かなかった自分は何度も

「いや、もうちょい勉強してたらいけたわ」

「早めにやる気が出てたらいけた」

と自分を納得させてきたもんで・・・アセアセ

 

 

実は富浜、法学部に通っています。

法学部といえば弁護士のイメージが強いと思います。

 

俺も弁護士になりたい!

 

すごく思っています。

でも、皆さんご存知の通り司法試験に受かるのは本当に難しいです。

 

あの有名な鈴木光ですら落ちるんですから・・・

 

弁護士になりたいけど、僕は塾に通ってもいなければ大学の成績も普通で、とてもなれそうな未来は見えません。

 

というかほぼ不可能でしょう。

 

いやいや今から本気を出せば間に合うかもしれない。

 

普通弁護士を目指す人は一年生の頃から毎日勉強します。

サークルも制限して、バイトも考慮して勉強します。

 

僕はそんなことしてきていません。適当に生きていたらもう大学三年生が目前です。

 

いやいや今から本気を出せば間に合うかもしれない。

勿論そうですが、そのためには膨大なエネルギーをそこに向けなければいけません。

 

それをする覚悟は・・・・んーできねぇ

 

っていうのが素直な感想です。

 

いやいや今から本気を出せば間に合うかもしれない。いや、無理だな。

この感情をみんなには味わってほしくないなと思います。

正直僕が弁護士になることは絶望的です。

 

でもみんなが第一志望校に受かる可能性はまだ無限にある。

ただ、ある時期を過ぎると常人では不可能なほどのエネルギーを向けなければ達成できない目標になってしまう。

 

気をつけてね。

 

 

受験を終えた人。ここまで読んでるかな笑

早稲田大学法学部、目指している人は多いと思います。

一応世間的には良いとされている大学に入れた自分ですが、どうでしょう。

 

受験には満足にいく結果を出せなかったが、司法試験の勉強を1年生からやっていた人は僕よりも弁護士に近いでしょう。

 

さっきと矛盾しますが、大学は入り口が全てではありません。

 

理想の大学に入れた人は油断しないように。

満足いかなかった人は再スタートするように。

 

僕も頑張ります笑

 

いつもふざけている富浜ですが、たまには真面目に書いてみました。



 

最新記事一覧

過去の記事