ブログ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2022年08月の記事一覧

2022年 8月 24日 日吉→三田

みなさんこんにちは!

ついに夏も終わりが近づいてきましたね…!

皆さんは思い通りの夏休みは過ごせましたか?

私はまだまだやり残したことがあるので

残りの期間で達成したいと思います^^

 

さて今回は大学紹介がテーマということで

私の通っている三田キャンパスを紹介したいと思います!

 

現在慶応義塾大学文学部2年なのですが、実は文系学部のうち

文学部だけが2年生から三田キャンパスなんです!

あれ、2年生なのに日吉じゃないの?と思った方、

文学部だけ特別なんですね~(笑)

 

三田キャンパスを一言で表すと「落ち着いたキャンパス」です!

フレッシュな大学生が多い日吉キャンパスと比べて、

三田キャンパスは基本的に3・4年生がいるのでやっぱり大人びた雰囲気があります。

三田はゼミなど、より専門的な学びをするところなので

建物も、歩いている学生さんも威厳を感じます…!

 

あとは、日吉に負けないくらい三田にもご飯屋さんがたくさんあります!

私は昼食の時間があまりないので学校で簡単に済ませることが多いですが

3年生になったら色々な所にご飯食べに行きたいですね^^

 

 

よく日吉と三田どっちがいいの?と聞かれますが

私的に日吉の方が好きですね。

理由は駅から近いというのと

なんとなく日吉の方がアットホーム感があるからです(笑)

あとは部活の練習で日吉にも行くことが多いので

馴染みがありますね!

もしかしたら来年には三田の方が好きになっているかもしれません!

 

 

 

今回は唯一の三田キャンパス助手ということで

三田キャンパスにフォーカスして書いてみました!

日吉キャンパスや慶應大学の良いところについては

1年生がたくさん紹介してくれていると思うので

是非そちらを読んでみてください(^^♪

私も共感するものばかりです!

 

大学選びに迷っている方、すでに志望校にしている方参考にしてみてください!!

ではまた明日!

 

担任助手2年 三橋

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

2022年 8月 22日 渋谷に近いよ駒場キャンパス

こんにちは!担任助手1年の岡本大知です!

昨日の仲野先生のブログは読んでくれたでしょうか??読んでいない人は今すぐ読みに行ってください!

 

早速、今回のテーマ「私の大学紹介」について書いていこうと思います!

僕が通っているのは、東京大学の駒場キャンパスというところで

東大の象徴「赤門」がある本郷キャンパスとは少し離れています

そんな駒場キャンパスの好きなところを三つ書きたいと思います!

 

① 渋谷に近い!!

最寄駅の駒場東大前駅は渋谷から電車で2分ほどです!めっちゃ近い!

授業終わりに友達と渋谷で買い物したり

カラオケ・ボウリングをしたりできるのが最高に楽しいです!!

 

② 人工芝のグラウンドが自由に使える!!

キャンパス内に綺麗なグラウンドがいくつかあって、週に一回昼休みに友達とサッカーするのが楽しみです

サークル、部活でもグラウンドが使えて、結構満足度高いです!

 

③めっちゃ綺麗な図書館

僕はあまり本は読みませんが、

テスト期間の自習場所として図書館が最高です!

静かで涼しくてとても快適です!

 

実は勉強以外もすごい東大!

みんなも足を運んでみてください!!

 

 

 

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

2022年 8月 20日 りこキャン!

こんにちは!担任助手1年の仲野里穂です!

昨日の大原先生のブログは読みましたか?読んでいない人は今すぐチェックです👀

 

さて、8月のテーマは「私の通う大学紹介」ですね!

私の通う早稲田大学は宇田川先生、富浜先生、塚田先生がすでに紹介してくれました!早稲田大学の雰囲気や早稲田キャンパス(本キャン)、戸山キャンパス(文キャン)についてイメージが広がったのではないでしょうか?まだ読んでいない人は必読です!

今回は3人が触れていない、私の通う西早稲田キャンパス(通称りこキャン)について紹介しようと思います!

西早稲田キャンパスは、本キャンや文キャンからは徒歩約20分ほどの所に位置する、理系(基幹理工創造理工先進理工)の学生が主に通うキャンパスです!無機質な建物が多く、工場なんて呼ばれてしまうこともあるりこキャンですが、いいところもたくさんあります!今回はりこキャンならではのおすすめポイントを3つ紹介したいと思います!

①通いやすい

りこキャンの最寄り駅は副都心線の西早稲田駅で、キャンパスは駅直結!駅のエスカレーターを登れば、もうそこにはキャンパスが広がっています!賢く道を選べば、雨の日もほとんど傘を差さずに教室に行くことができるんです!これは、本キャン、文キャンにも負けない、とても便利なところです!また、西早稲田駅自体、早稲田駅より少し近いので、青葉台から通いやすいキャンパスであると言えます!

②キッチンカーがくる

りこキャンには曜日ごとに色々なキッチンカーが来ます!タコライス、インドカレー、クレープなど毎日様々なキッチンカーが来るので、ランチもわくわくです!クレープは、気さくなおじさんが「メニューになくてもどんなクレープでも作れるよー!」と言ってくれるりこキャン名物で、本キャンからわざわざ食べにくる学生もいるほどなんです!

③陶芸や工作ができる

りこキャンには、ものづくり工房という施設があり、陶芸や工作をするための設備が整っています!なんと、3Dプリンターやロックミシン、かんな、電動ろくろなどが自由に使えるんです!大学にあるとは思えない、贅沢な施設ですよね!こちら、早稲田の学生ならだれでも使えます!

さて、ここまでりこキャンのおすすめポイントを紹介してきましたが、少しは魅力が伝わったでしょうか?本キャンや文キャンとは雰囲気が違って、りこキャンにはりこキャンなりの良さがあるので、早稲田を見学しに行くときはぜひりこキャンにも足を運んでみてください!そして理系の皆さんも早稲田に入って、一緒に楽しみましょう!待っています!

明日は岡本先生です!東大の紹介、楽しみですね!

担任助手1年 仲野里穂

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

2022年 8月 18日 パン屋さん

こんにちは!担任助手2年の塚田優羽です!

昨日の川畑先生のブログは読みましたか?青学理系女子の大学紹介必見です!まだの方は戻ってから!

 

今回は自分の大学紹介ということで、私の通う早稲田大学文化構想学部を紹介します!

早稲田大学は私の他に4年の富浜先生(法学部)、宇田川先生(社会科学部)、仲野先生(先進理工学部)の3人がいます!

みんな早稲田の紹介なのでかぶらないように考えた結果、

私は戸山キャンパス(通称文キャン)紹介をすることにしました~!

戸山キャンパスは、文学部と文化構想学部の二学部があるキャンパスです。他に早稲田キャンパス(通称本キャン)と西早稲田キャンパス(通称リコキャン)があります!

文キャンは最寄りも立地もほぼ本キャンと同じですが、未だに文キャンには謎の安心感があります(笑)

ここからは文キャンおすすめポイントをご紹介します!

 

①駅から近い

最寄りの早稲田駅から文キャンは、走れば2分で到着します!(私調べ)

本キャンは広くてどう頑張っても5分以上掛かるので、ここは嬉しいポイントですね

10号車に乗るのが早く着くコツですよ

 

②学生会館がある

学生会館は通称学館と呼ばれる、サークルや部活動専用の建物です!

地上11階、地下2階だての大きな建物で、中にはセブンイレブンとスターバックスがあります!

サークル活動をなにかしらやっている人はこの学館をとても使うので、

授業前後に気軽に寄れるのは文キャン民の大きなメリットです!

ちなみにスターバックスに学割が利く日が来ることが私の願いです。

 

③パン屋さんがある

正直私の最大のおすすめポイントはこれだと言っても過言ではありません。

文キャンには、「ミルクホール」というパン屋さんがあります♡

ミルクホールの凄い所は、パンがその場で焼かれるので焼きたてが食べられて、種類も豊富な所です!

自分で袋をとって、好きなだけパンを買えます。

パン以外にも、カフェが併設されているのでコーヒーやタピオカが売っています!

タピオカはまだ飲んだことがないので、今度飲んでみたいです(^^)

普段の私のお昼ご飯はミルクホール率がとても高いと思います(笑)

安いのにおいしくて、サイズ感も大きめで控えめに言って神なので

オープンキャンパスなどで早稲田に来た時は是非寄って下さいね!

私のおすすめはトマトとチーズのカルツォーネです

 

④大体きれい

文キャンはできてそんなに年数が経っていないので、ほとんどの場所が綺麗です!

「戸山の丘」と呼ばれる緑を感じる場所があったりして素敵なキャンパスです♡

キャンパスの綺麗さ重視の人はとってもおすすめですよ!

 

ここまで、文キャンを紹介してみましたが、早稲田は飲食店も多く、新宿も15分で行けるので立地が良いです!

また、学部問わずゼミや授業は比較的仲が良くて、よくご飯に行ったり遊んでいるイメージがあります!

学内のイベントではみんなで肩を組んで「紺碧の空」を歌います♪

個性的な人が多くて、毎日刺激を受けられるおもしろい大学です!

みなさん是非早稲田大学に遊びに来て下さいね!

 

明日は大原先生です!明治大学に通う大原先生はどんな大学生活を送っているのでしょうか?

お楽しみに!

担任助手2年 塚田優羽

入学 申込  資料請求 体験授 業

 

 

 

2022年 8月 17日 さがキャン🌿🍃🌱

こんにちは🌼


担任助手
1年の川畑です!

 

昨日の富浜先生のブログは読みましたか??

4年生の富浜先生はきっと大学に通い慣れているはずなので早稲田のことは知り尽くしているかもしれませんね🤔

 

さてさてみなさんオープンキャンパスには行きましたか??大学の魅力を知るいい機会だと思いますが、部活が忙しくてなかなか行けなかった、コロナの関係上行けなかったなどなどあると思います、、

 

そこで!オーキャンに行けなかった人たちのためにも助手たちが自分たちの大学を紹介しているので読んでいってください🙌🏻

 

では、私の通っている青山学院大学を紹介しようと思います!

私は理工学部なので青山キャンパスではなく

相模原キャンパス(さがキャン)です😌

西川先生の通う青キャンの都会のキラキラ〜の感じも素敵ですが、

それとはまた違う良さもあるのでぜひさがキャンの魅力を感じていってください!

 

まず、なんと言ってもキャンパスが広くて正門をくぐると何本もの大きなケヤキ並木が出迎えてくれます🌲

自然豊かで綺麗〜って感じで圧倒されます

キリスト教信仰の大学なのでチャペルがあるのですが、青空にも夕焼けにもとっても映えます🥹🥹

他にも、芝生が所々にあるので、晴れの日には芝生の上でピザパーティーをしたりレジャーシートを引いて友達と楽しくランチをしたりできます🙆‍♀️

キャッチボールしてる人も見たような

こんな風に大学生がのびのびとキャンパスライフを送れます◎

 

また、購買では日替わりソフトクリームが食べられます🍦

種類はなんと40種類くらいあって、友達と今日は何かな〜と当てっこゲームをしています笑

黒蜜きなこ、黒ごまレアチーズ、プリン、ハニーレモン、コーヒー牛乳などなどが日替わりで味わえます!

私が今まで食べて1番好きだったのはチョコバナナです🍫🍌

 

また青学と言えば駅伝が有名だと思いますが、さがキャンでは陸上競技部の選手が練習している様子をたまに見かけられます👀

ドラマの撮影地にもなったりしてました!

 駅伝ファンの人必見ですね!笑

ちなみに教養科目として原監督の授業も受けられます

 

こんな風にたくさんの魅力がさがキャンにもあるのでぜひぜひ興味を持ってくれたら嬉しいです🥺

 

明日のブログは塚田先生です!

早稲田はキャンパスがたくさんあるのでそのキャンパスならではの魅力を紹介してくれるかもしれないですね🙌🏻

お楽しみに!

 

担任助手1年 川畑

 

 

入学 申込  資料請求 体験授 業