ため息つきながら勉強はじめてないか? | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 青葉台校 » ブログ » ため息つきながら勉強はじめてないか? 

ブログ

2020年 5月 12日 ため息つきながら勉強はじめてないか? 

こんにちは担任助手1年の大網です。

みなさん、勉強やってらっしゃいますでしょうか

部活の大会も中止になり夏休みが短縮するとかなんとか

そんな色々な飛び交う中で受験本番のことなんか想像できない!

って人が多いと思います

実際自分が受験生の時こんな混乱する状況でなかったけれども

受験本番のことなんて想像できませんでしたし

それでもいつかは必ず来るから思って勉強してました

 

さて、家で勉強をするって難しいですよね

周りの目があるわけでもない

担任助手とも週一でしかコンタクトをとれない

誰にも管理されない状況で積極的に勉強するのは大変ですよね

スマホをいじりながら「そろそろ勉強するかぁ…」

こんな感じでため息をつきながら勉強をはじめてませんか?

残念ながらこんな消極的に勉強を始めたところで

得られる結果はたかが知れてます

 

ではどう始めればいいのか

それはとりあえずペンを持つのではなく

今の自分の状況を整理しましょう

自分の弱点を把握し今何をしなければならないか

まずはこの前の模試の結果を確認してそこを調べましょう

そうやって自分が今この瞬間にやるべきことを理解すれば

勉強に取り組みやすくなると思います

半年後の自分を漠然とイメージするより今日の自分を

考えるほうがよっぽど簡単でしょ?

それを何回も繰り返せば気づいたら半年たってるし

今の自分よりはるかにはるかに高いところにいるはずですから

 

さらに勉強をより効率的に始めたいならば

一日の最初に今日やることをまとめるをおすすめします

自分はよく塾に行く途中に頭の中でまとめたりしてたんですが

塾に行けないこの環境では朝ごはんわ食べた後

時間をとって計画たてるのがいいと思います

ちなみにこれをやると気分が上がって気が付いたら

勉強をスタートをしています

 

最後に日常生活でも勉強でも役に立つ思考を一つ紹介します

それは「WHYを繰り返す」ことです

何を言ってるかわからないと思いますので説明すると

ある行動を起こすときになぜ行うのかを自分自身に問うということです

たとえば、今皆さんは受験勉強をしてますよね?

では、なぜ受験勉強しているのですか?

→第一志望に受かるため

では、なぜ第一志望に受かりたいのですか?

→その大学でやりたいことがあるから

では、なぜそのことをやりたいのですか?

       ・

       ・

       ・

といった具合にWHY(なぜ)を繰り返していくと

物事の本質が見えてくるようになります

この思考の方法は数学の問題を解くときの思考と似ています

数学の場合は求める答えに対して「HOW(どうやって)」

を繰り返していくからですね

日常的にこの思考が使えるようになると

少し違った世界が見えてくると思うのでぜひ試してみてください

それでは!!

担任助手1年 大網