ブログ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 300

ブログ 

2018年 9月 16日 羽衣の過去問演習

こんにちは!
慶應義塾大学 看護医療学部の
羽衣優莉奈です。
 
9月も中盤に差し掛かり、
過去問題を解き始めている人も多います。
学校という誘惑が多い中でも
自分に厳しく頑張れていますか??
 
 
今日はその過去問題について話したいと思います。
 
ここから入試本番まで、
みなさんは数えられないほどの
過去問題に立ち向かうことになると思います!
 
私がみなさんに伝えたいことは、
「過去問を解くことよりも、復習に重きをおくこと」
です。
 
何度もホームルームなどでも話していることですが
過去問演習と聞くと過去問を解くことに集中してしまいますが、
本当に大事なのは復習することです。
 
最初は合格最低点に届かない人が圧倒的に多いです。
しかし、そんな人たちの中にも合格している人はたくさんいます。
 
その差は何でしょう???
 
それはズバリ
「復習」
です!
 
解いた過去問を丁寧に復習、そして分析し
次に生かすこと!
 
そこを意識しながら、
数少ない過去問を
大事に解いてってください!
 
復習方法に困ったらすぐ、
担任助手に相談を!
 
これからも頑張ろう(^^)
 
 
担任助手 1年   羽衣優莉奈
注 バナーはおおいわが貼り付けました。

2018年 9月 15日 エンディング

こんにちはこんばんわ法政大学2年小川賢人です。

 

本当は今日六大学野球の応援で法政明治を観戦しにいく予定だったんですが、

生憎の雨で中止になってしまいました。

萎えです。

 

そんなことはさておき、長かったぼくの夏休みも残すところ

あと1週間ほどになってしまいました。

 

大学生のうちにあと夏休みは2回しかないのかと思うと悲しいですね~。

 

でも今年の夏休みは海外も含めてたくさん旅行にも行けたし、

それなりに充実していたのかもしれません。

 

もうすこしぼくの雑談につきあってもらうと、こう見えて僕は旅行が好きです。

 

特に海外旅行が好きで今まで7カ国に旅行したことがあります。

 

最近だと春にシンガポール、夏にタイに行ってきたのですが、

どちらも日本とは異なる異文化に触れられて

とても楽しい思い出となっています。

 

自分が受験生だったころのちょうどこのくらいの時期に、

大学生になったら海外とかにたくさん行こうと決めていたので、

その点では当時の願いを叶えられているのかも。

 

なんでこんな話をしているのかというと、

最近のブログはちょっと堅苦しい内容にフォーカスしたものが多くて(それも大事)

ちょっとプライベート的な内容に触れることにしよっかな~とか思ったりしただけなんですけどね。

 

勉強を頑張っている受験生の皆さんに対してはあまり関係の話に思えたりしますけど。

 

まあいいか。

 

 

そんな話をよそに、高校は大学よりかなり早く授業が始まりますよね。

 

学校が始まってまとまった勉強時間がとれなくなった。

けど過去問演習が始まってやることは増えた。

今はそんな時期だったりしますね。

 

実はここでどう行動するかで合否を左右すると言っても過言ではないわけで。

 

何をやるか自分の中でしっかり優先順位付けして、

 

志望校の合格に近づく方法を考えていかないといけない。

 

まあ受かるか受からないかの分かれ目になるような機会なんてものはそこら中に転がってて、

 

その機会をものにできるかどうかは皆さんの手にかかってるわけで。

 

複雑な感情になる時期にさしかかっているのかもしれないけど、

 

今日という日は残りの人生の最後の日です。

 

今を後悔の無い日々にしてください。

 

僕からはこの辺で

 

 

担任助手2年小川賢人

2018年 9月 14日 全国統一テスト WEB申込スタートしました!

2018年 9月 14日 挑戦

みなさん、こんにちは!

玉川大学経営学部1年

竹原萌華です!

 

突然ですが!

みなさんが最近した挑戦は何ですか?

例えば、

文化祭で実行委員に立候補した!

不安だけど、第一志望の過去問を解いてみた。

どんな挑戦でも良いです。

 

挑戦する前の自分

挑戦した後の自分

何がどう変わりましたか?

 

私自身、この夏

挑戦することを常に考えて

計画・行動していました!

 

大きい挑戦として、

映像のコンテストに応募して

自分の作品を多くの人に

良くも悪くも評価してもらいたい!

と思い

友達を誘って

脚本・撮影・編集

を3人だけでやり終えました(^人^)

 

でも

実は、失敗したことの方が多かったんです。

バスの時刻表を見間違えて

山奥で4時間待機したり。

計画不足で

撮影場所が10km離れていたり。

カメラのバッテリーがなくなって

撮影できなくなったり。

あげるとキリがないくらい!!!

 

 

挑戦には失敗成功がつきものです。

失敗を恐れて逃げること

成功のために楽をしようとすること

 

それはこれから先も

何も変わらない自分を

受け入れているのと

同じです!!

 

失敗してやろうじゃん!!!

くらいの勢いで

当たってみてください!!!!!!

 

 

挑戦することは

自分の可能性

広げることになります。

 

✳︎  失敗したら、同じ間違いをしないように

歩いてきた道を振り返って考えればいい。

 

✳︎  成功したなら、さらに改善できる所を

確認して、念入りに点検すればいい。

 

 

 

 

たくさんの可能性を秘めている

今のみなさんには

 

片っ端からチャンスを拾って欲しい!

どんどん挑戦してほしい!

 

 

そういう気持ちを込めたら

凄くお堅いブログになりましたが。。。

 

 

伝わっていますように!!^^

 

 

担任助手1年 竹原萌華


2018年 9月 13日 新しい時期

先日サークルの合宿から帰還した

明治大学法学部1年田邉ひかるです。

 

夏休みお疲れ様でした!!

 

夏休みは長かったようで一瞬で

過ぎ去ってしまったと思います。

夏休みになったかと思えば、

もう9月に突入し、

新たに講座が追加されたり、

過去問演習が始まったりと、

新しい勉強を開始すべき時期に入りました。この先もそうです。

気付けば、

センターまで100日をきり、

センター直前になり、

センターを終え、

二次試験に突入します。

どう思いますか?

残された時間は本当に限られていると思いますよね。

ではどうすればいいのか

①どの勉強も中途半端にはしない

中途半端な勉強をした時間ほどもったいないものはないです

②やるときはやる、休むときは休む

この先の勉強は質が重要になっていきます。質の高い勉強に必要なのはやはりメリハリです

この時期は文化祭などのイベントで忙しい人もいると思いますが、イベントはイベントで思いっきり楽しんでください!!上の2つを意識して頑張っていきましょう(^^)

 

担任助手1年 田邉ひかる