ブログ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2022年12月の記事一覧

2022年 12月 30日 2022年が終わります

こんにちは
担任助手3年の大網です

今年ももう終わりですね
みなさんにとって2022年はどうでしたか?

私は本当にあっという間に終わってしまったかな
なんて感じています

まぁそんなことはどうでもよくて
受験生はもう本番まで約2週間ですね!

というわけで今回のテーマは
直前期の勉強法
です!!

とはいいつつ
何度も繰り返している通り
受験期の記憶なんて遠い昔の話なので

勉強というより
注意事項でも書きたいと思います


今回伝えたいことはただ1つ
生活リズムを崩さない

これに尽きます

私の数学の恩師の言葉を1つ紹介します
それは
受験は日常の延長
です

あなたがこのブログを読む今日も
一生懸命勉強した昨日も
共通テスト本番も全て同じ1日です

それなのに試験当日だけ朝早く起きる
試験当日だけ朝飲む飲み物が違う

そんなことしたら非日常になってしまいます
それは緊張を大きくするし
本来のパフォーマンスを発揮できなくなります

これくらいのことは些細なことだから
気にする必要はないと一蹴する人もいるかもしれません

でもその些細なことで落とす1点、0.1点が
合否を分けるのが受験という競争です

自分が第一志望校へ受かりたいと思うなら
やれることは全部やってほしいです

まずは共通テスト本番
いい報告が聞けることを楽しみにしています!!

 

担任助手3年 大網

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

2022年 12月 29日 直前期のタブー

こんにちは!平野栞🔖です!

 

🧸前回のブログ🧸

昨日は遠藤隼先生のブログでした!

彼は実はこの毎日のブログの管理者です!

ブログの要望があれば彼までどうぞ!^^

 

🧸前置き🧸

今年も残すところあと3日になりました!

 

2022年お疲れ様でした❄😌😌

 

私の2022年の目標は

「自分のために、

自分の好きなように生きる」という

とても自己中心的なものでした!(笑)

しかし

そのおかげで旅行や趣味など

新たに沢山やりたいことが

実現出来たので

とても良かったな

と思っています!

(お金は無くなったけどね!💸^^)

 

 

2023年の目標は

「グレードアップ」です🔥

自分自身、

まだまだ自分磨き・自己投資

したいことが沢山あります!

時間があるであろう2023年は、

自分のスキルアップ・経験値アップに

重きを置いて生きていきたいと思います!♡

 

 

皆さんの1年はどうでしたか。。??

年末は楽しいテレビが沢山やっていますが、

全部見てては後で必ず後悔しますよ??

 

・絶対生で見たい番組

・録画して受験後に見る番組

・見なくていい番組

に分けて、無駄のない年末を過ごしましょう!

 

一生の中の

一年くらい、

年末が楽しくなくたって

死にやしないから💞

 

🧸本題:冬休み・直前期の勉強🧸

本題です!

このテーマはもう、

優秀な後輩助手達に任せます!(笑)

私からは🚫タブー🚫なことだけお伝えします!

共通していえることは

「不安が原因」だってことです!

 

①新しい参考書に手を出す

これは良く言われますね!

でも実際にいます!

今、新しい参考書やるなら、

今の参考書

何回やっても

正答率100%!

もう飽きたわ!

ってなってからね!

 

➁「ばっかり」な勉強をする

出来ないから不安な気持ちは分かるけど、

同じ科目ばっかり、共通テストの対策ばっかり

だと、他のやっていないものが

なまっちゃいます。

仮に前出来ていたとしても!

勿体ない!

 

直前期になればなるほど、

やるべきことが人によって大きく異なってきます。

直前期こそ計画的に

そろそろ

受験が終わるまでの

スケジュール感を今一度

考慮し直してみても

いいかもしれません!

それくらい

長期的な視野👀👀👀を持って

勉強しましょう!

 

③諦めモード

いくら不安な人でも直前期は巨大な不安に襲われます😣🌀

これまでも、受付で涙を流す子や、

毎日来てたのに1週間以上来なくなっちゃった子など

を何人も見てきました。

「自信」はなくなる。なくていい。

けどその中でも

「自分を信じる」&最後までやりきる

ことが大切。

泣いたって前に進みません。

勉強の不安は勉強でしか解消出来ないので

とりあえず

淡々と

シャーペンを動かすこと🖊️

大切です◎

でも、どうしてもやばめになったら

受付でゆっくり

話聞くので来てください^^

 

🧸明日のブログ🧸

明日のブログは大網先生です!

彼とはもう3年間の付き合いなので、

彼の思考回路はある程度

理解出来る自信があります笑

明日もぜひ読んでね!

 

 

では

よいお年をお迎えください。💞😌

 

担任助手3年 平野 栞

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

2022年 12月 28日 直前期が一番伸びるってま???

みなさんこんにちは!
担任助手1年の遠藤隼です。

 

あっという間の年末ですね。。。
クリスマスはもちろん勉強してましたよね?
大晦日も正月も勉強するしかないですよ!!

 

さて、今月のテーマは「直前期の勉強法」です。
直前期、何するか悩みますよね。
国立志望の人は共テ漬けの日々でしょうか。

 

僕からは勉強法というよりもマインド面でアドバイスを送りたいと思います。
僕からみんなに伝えたいこと
それは「直前期が一番伸びる」ということです。
これマジです。

 

僕は生徒時代、三宅唯先生の難関物理を受講していました。
そこで三宅先生は、
「物理の扉を叩き続けると、あるとき突然爆発的に伸びる。アインシュタインが見えてくる。」
的なことを言っていました(確か)

 

これって他の教科にも当てはまるんじゃないかなと僕は思います。
理解はしていなかったけど、なんとなくやっていたものが突然わかるようになったり、
あるときあの分野の問題が全て解けるようになったり、
こういうことは僕の友達でも結構起きていました。

 

かくいう僕も共通テストが終わってから、英語長文のコツを掴むことができ、
それまで感覚で読んでいた長文が論理的に解けるようになりました。
成績爆伸びってやつです
これがなかったら今の僕は慶応にいないと思います。

 

だからこそ、みなさんも最後まで扉を叩き続けてください!!
絶対に最後で伸びます!!

(ちなみに、昔解いた問題を何回も解き直すのが最も近道ですよ)

 

明日のブログは平野先生です。

直前期にやってはいけない3つのことについて教えてくれています

必見ですよ👀

 

担任助手1年 遠藤隼

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

2022年 12月 26日 冬ほど早起きに限る 山中

こんにちは!

昨日の甲斐先生のブログ読みましたか?

ぜひ読んでください

面白いです

 

ということで

担任助手の山中です!

 

寒さが本格化してきて、布団から中々出れない生活が続いています

自分でも本当に情けないです

改善します

 

ということで今年も残るところあと一週間ほどですね

あっという間の一年でした

みんなは勉強の一年でしたよね

お疲れ様です

ただ、本番はこれからです

みなさん最後まで頑張りましょう

 

ということで、「冬休み・直前期の勉強法」について

ポイントは一つ

ずばり

早く起きる

です

 

 

冬の朝の布団ってなんであんなに魅力的なんですかね

冬眠しているようなあの感覚

中々抜け出せない気持ちわかります

 

ただ、布団の中でうずくまってるそこの君!!!

もう起きて勉強してますよ、ライバルは

 

一分、一秒惜しい直前期に、布団の時間はいりません

朝はシャキッと起きて、脳を動かしましょう

受験本番も早起きですよ

日々練習、練習です

頑張っていきましょう

 

 

学校がない、この時期に生活リズムを整えられるのは非常に大きいです

 

 

自分でしかコントロールできない、生活リズム

勉強に活かすも殺すも、あなた次第です

現役生は最後の一秒まで伸びます

最後の最後まで頑張りましょう!

 

明日は、山本先生です。

何を書くのか、要必見!

山中

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

2022年 12月 24日 さすがに落ち着きたい 甲斐

みなさんこんにちは!

担任助手1年の甲斐です

最近本当に寒いですね

寒いのが嫌いな僕にとって本当に辛い時期です

寒いのが嫌いな同志の方々

いつかきっと温かい春が訪れることを僕と一緒に祈りつつ

日々頑張っていきましょう

 

昨日のブログ担当は佐藤先生でしたが

みなさんしっかりとチェックしましたでしょうか?

きっと素晴らしいことがたくさん書いてあるので

読んでいない方は必ず読んでください!

 

さて、今回のブログテーマは「冬休み・直前期の勉強法」についてです!

受験生の皆さん

本番までの時間が残りわずかになってきましたね

ここからの期間

この短い期間をどう過ごすのかによって

合否が左右されるといっても過言ではありません

なので、今回は僕が受験生の頃

この時期をどのように過ごしていたのかを書きたいと思います!

 

ずばり、どのような勉強法かというと

「落ち着ける環境で勉強する機会を増やす」、ということです

今まではずっと東進にこもって

学校が終わってから夜まで勉強するという生活を送っていました

しかし、本番が迫っているという緊張感からくるストレスや不安から

思うように勉強に集中できなくなってしまうことがたまにありました

そこで冬休み前の期間、冬休み中、そして共通テスト直前の時期は

友達と一緒に勉強する機会を増やしました

理由は、友達と少しでも同じ時間を共有することによって孤独感を回避し

精神的な負担を少しでも軽減するためです

友達とたまに談笑したり、悩みを打ち明けあったりすることが軽い息抜きになり

直前期のきつい精神状態でも、思い悩みすぎず

勉強を継続することが出来ました

 

ただ、僕がこの時期の勉強で本当に大事だと思うのは

ストレスを少しでも避けながら勉強することです

上記の通り、受験のストレスは時に勉強にも支障をきたします

直前期、頑張んなきゃいけないのに不安で勉強に手がつかない!

そんなことがあってしまっては本末転倒です

僕にとって、ストレスを少しでも避けられることは友達と一緒にいることでした

みなさんにもそれぞれいろいろな方法があると思います

自分なりに最善の方法を模索してみてください

 

また、きつくなった時

東進に行けばいつでも担任助手が待っています

みんな一度は同じ状況に立ち

辛い時期を乗り越えた先輩達です

精神的にきつくなった時

些細なことでも話してみてください

僕たちにできることは限られているかもしれませんが

最後まで必ず皆さんをサポートします

 

長いし、最後にちょっとくさいこと書いてしまい申し訳ございませんでした

 

 

次のブログ担当は

僕が尊敬してやまない陽キャ代表山中先生です!!

必ず素晴らしいことを書いてくださるに決まっていますので

絶対チェックです!

 

担任助手1年 甲斐

 

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業