何よりも大切にしていること。 | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 青葉台校 » ブログ » 何よりも大切にしていること。

ブログ

2021年 2月 11日 何よりも大切にしていること。

ある選手が初のフルマラソンを完走した時に、

インタビュアーから感想を求められて、

「思ったより乾燥していて、

しんどいレースでしたが完走できて良かった」

と感想を述べていました。

「かんそう」しすぎやろって思ったりしました。

 

どうも。東京理科大学経営学部3年の大岩優斗です。

昨日の萌さんのブログは読みましたか?

知識を脳に定着させる鍵は、

インプットとアウトプットの細かな繰り返しだそうです!!

僕は、ニュースやYoutubeや本で得た知識を

(インプット)

すぐに友人に話して説明するようにしています

(アウトプット)

人に完璧に説明できたら、

その知識は定着したと言えると思うので、

数学や社会、英語など全ての科目で

これを応用してみてください!

 

さて、ここから本日のお題に入ろうと思うのですが、

みんなは

「人生において大切にしていること」

ってありますか。

ちなみに、僕は考えたことありませんでした。

5歳からずっとサッカーしかしてませんでした笑

そして今も大学でサッカー続けています。

やめたいなって思った時も何度かありました。

けど、結局やめずに15年以上続けています。

なんで、サッカーずっとやってるんだろう。

ふと、そう考えた時に出した結論は単純でした。

 

サッカーがおもろいから

どんなに練習がしんどくても

試合に出れない時期があっても

チームが勝った時

自分がチームの勝利に貢献した時

その時に味わう喜びは

自分にとって格別なものでした。

 

思い返すと、

僕は受験勉強もあんまり苦ではありませんでした。

もしかしたら、そう思わない性格なのかもしれません。

けど、僕は性格だけが要因ではないと思っています。

 

例えば、数学。

僕は確か2年生の時のセンター同日模試で、

1A、2Bともに30点くらいでした。

その時は数学なんて何にも面白くありませんでした。

そして、春休みにめっちゃ数学やり込みました。

3年になって夏休みも、これでもかっていうくらい

数学をやり込みました。

 

ただ、がむしゃらに問題量を

こなしていたわけではありません。

どうやったら点数を上げられるかを

自分で考え、

それについて担当にアドバイスをもらいながら

自分で実行しました。

すると、10月くらいには

8割取れるようになりました。

本番でも9割を超えました。

そして、

気が付いたら、数学が面白くなってました。

 

前回のブログで、

自分は「努力を楽しむ天才」かも

みたいな話をしました。

今日は、最後に物事を面白くするための

3ステップを話します。

 

①自分で考える

②自分で実行する

③良い結果を出す

 

みんなも高校生活これでなんでも楽しもう。

僕は大学生活もこれでおもろく生きてます笑

こんな僕が「何よりも大切にしていること」は、

もちろん「面白がること」です。

それではまた。

 

担任助手3年 大岩優斗

 



 

過去の記事