焼き芋売ってると食べたくなる、けど食べない | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 青葉台校 » ブログ » 焼き芋売ってると食べたくなる、けど食べない

ブログ

2021年 12月 16日 焼き芋売ってると食べたくなる、けど食べない

こんにちは!こんばんは!

担任助手3年の本多真実です!

 

昨日の平松先生のブログは読みましたか?

前話した時、珈琲を研究するサークル?に入ってると聞きました。

なんて素敵なサークルなのでしょうか!

ブログよりそっちが気になります。(ブログも気になる)

 

今年の冬は一段と寒くなるらしいです。

受験を控えている3年生はもちろん、

貴重な高校生活を無駄にしないように、

1,2年生の皆さんも体調には気をつけてくださいね!

 

ところで今回は、

2021年を振り返り、2022年に向けて意気込む」

回になっております。

 

-2021年を振り返る

本多真実の2021年の大きな出来事としては2つあります。

====================

①写真にどハマり。フィルムを現像しまくる。

②部活で公式戦が2年ぶりに行われた!

====================

 

ご存知の方もいると思いますが、私は写真が大好きです。

基本は撮られるより撮る方が好きです。

昨年ミラーレスカメラを購入しましたが、

その後購入したフィルムカメラにどハマりしてしまい、

今では毎日フィルムを持ち歩く生活が定着しました。

本当は旅先での写真をたくさん撮りたいですが、

今は日常の何気ない瞬間を収めておこうと思います。

一枚だけ、お気に入りを載せておきますね。

 

 

こちらは少しだけ真面目なお話。

2021年は、私が昨年7月に途中入部したバスケ部で、

公式戦が久しぶりに行われた年でもありました。

多くの部活動がそうだったんじゃないかなと思います。

高校の時もバスケ部のマネをしていたので

試合がどんな様子かは分かっていたつもりでしたが、

やっぱり久しぶりにあの緊張感に包まれると、

とっっても興奮しました。(笑)

特に昨シーズンは公式戦がなく、

部員がモチベーションを保つことに苦労した年でもあったので、

今年久しぶりに開催されて、みんなも少し

「また頑張ろう」

と思える瞬間があったんじゃないかな、と思っています。

 

すごく無理矢理つなげた話ですが、

この話を受験勉強に置き換えると

部活動でいう試合

受験にとっての模試なんじゃないかな、と考えます。

最終的に大きな目標を掲げていても、

どのくらいその目標に近づけているのか把握できる

定量的な尺度

(例えば試合に勝った/負けた、模試で合格者平均を超えた/下回った とか)

が必要不可欠だと思います。

本気で最終的な目標を達成するためには、

定性的な判断では曖昧すぎてしまいます。

やっぱり、

目標得点まで〇〇点

とか

あと〇〇点で相手に勝てた

みたいな、

誰が聞いても同様の理解をする数字が大事です。

2021年はそのことをすごく感じた1年でした。

 

 

-2022年を意気込む

さて、これからのお話。

 

本多真実の2022年、これ意識したい1

====================

先の先を読む

====================

 

2021年は、

コロナウイルスによる行動制限が少し解除されたこともあり、

できることは全てやろう

と、行動量を最大限大きくした1年間でした。

しかしそれに伴って、

本当はやりたかったことができない

優先順位を間違った〜〜!!

な〜んてことを結構やってしまいました。

反省。

 

なので2022年は

先の先を読む

ことで自分のやるべきこと、そしてやりたいことを

順序立ててできるようになります。

 

 

明日のブログは井出先生です!

書かれていた考え方がとても素敵で、めっちゃ好きだなと思いました。

読んでみてくださいね。

 

担任助手3年 本多真実

 

講座診断 入学申込 資料請求 体験授業