最高の睡眠とは | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 青葉台校 » ブログ » 最高の睡眠とは 

ブログ

2020年 5月 23日 最高の睡眠とは 

こんにちは

明治学院大学社会学部3年

深澤圭(ふかさわけい)です!

 

新型コロナウイルス感染拡大防止で

外出自粛で学校もないし、遊びにも行けない

おうち時間」どう過ごしていますか?

 

高3はHRで「1日12時間」という話がありました。

低学年は最低でも学校の授業時間分の

5~6時間」程度は勉強していますか?

こんな状況の中でも

やっている人はやっている

そういった意識が大事になってきます。

 

ただ勉強をやるだけなんてのは

誰にでもできます。

同じ時間でどれだけ効率的に勉強できるか

これが大事だと思います。

 

それではここでやっと本題

タイトルにもある通り「睡眠

睡眠の質を変えることで

起きている時間の効率がグッと上がる

そんな話を書いていきたいと思います。

 

まず睡眠とはなぜあるのか

これはもちろん休むためです。

身体中の細胞のターンオーバーや

脳内での記憶の整理

起きている時間帯に向け

身体が準備をする時間です。

それを欠かしたり、質が悪いと

脳がはたらかずボーっとしたり、

すぐに眠くなってしまったりします。

 

それではいかに睡眠の質を上げるか

就寝には2タイプあります。

 

①寝落ち

②意識的に就寝

 

パソコンで例えると分かりやすいかもしれません。

 

①寝落ち

ウインドウを複数開けたままシャットダウン

→起動時に動作が重くて開きづらい

 

②意識的に就寝

ウインドウをすべて閉じてシャットダウン

→スムーズに起動できる

 

パソコンをそこそこいじっている人ならば

「ああ~」ってなると思います。

 

意識的に就寝することで

頭の情報が整理され

パソコンでいうウインドウを閉じた状態になります。

起床時は言わなくても分かりますね。

 

 

そして就寝前にやること

これを心掛けるだけで質が変わります。

 

①軽度の運動をする

②文字を書く(日記など)

③身体を温める

④ブルーライトを避ける

⑤食べない

 

理由は長くなるので割愛しますが、

以上5点を心掛けてみてください。

 

私自身以上のことを心掛けただけで

睡眠の改善により

活動時間を有意義に使えるようになりました。

ぜひ気が向いたらやってみてください。

 

長々とお付き合いいただきありがとうございました。

 

担任助手3年 深澤圭