ブログ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2023年02月の記事一覧

2023年 2月 28日 日々是勉強 高橋

おはようございます

こんにちは

こんばんは

 

 

東京理科大学経営学部3年の

高橋遼平です

 

 

もう2月も終わりですね

 

新学期まであと1か月、

ついに自分も最終学年を迎えてしまうのかと

恐れ慄いています

 

結果が出た受験生もいれば

最後まで足掻いている受験生もいると思います

 

皆さんに良い春が訪れることを願っています

 

 

 

さて今回のブログは

自分が大切にしていること

ということで、

 

難しいですね(笑)

 

 

自分の場合は

真面目に生きること

 

”したことは返ってくる”という意識

です

 

前者に関しては、

当たり前のことを当たり前にっていうだけなんですけど

 

例えば、時間や締め切りをしっかり守るとか

 

正直、これが出来ない人が意外にいるんです

(大学の授業サボるとか、、、)

大学生は自由が増える半面、責任が伴います

皆さんはどうかこうならないようにお願いします、、

 

ちなみに僕、中高6年間無遅刻無欠席なんです。

電車で1時間の距離なんですけど、

毎朝朝礼の40分前登校を6年続けました。

中高で唯一誇れることかもしれない(笑)

 

 

これと関連して後者なんですけど、

良いことは良い結果として返ってくるし

悪いことは悪い結果として返ってくるし

 

受験として考えるなら

”勝ちたいならやれ”

っていうことです

 

そして短期的な結果が出なくても

きっとどこかで報われると

 

信じています

 

 

あんまり大したことは言えてないんですが

今回はこの辺で

 

 

どうでもいいんですけど

エナジードリンクは飲まないと決めています

 

担任助手3年 高橋遼平

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

 

2023年 2月 27日 現状 山本

こんにちは!

担任助手2年 山本彩葉です!

 

国立前期を受験した人はお疲れ様です!

後期試験などを受ける人は最後まで走っていきましょう!!

 

おとといの仲野先生のブログは読みましたか??

読んでない人はぜひ読んでみてください!

 

今回のテーマは「大切にしていること」です。

私が大切にしていることは、

現状に満足しないことです。

 

なぜ現状に満足しないことを大切にしているかというと

自分が成長できないからです。

現状に満足していると、自分が成長するためにすべきことを

考えなくなります。

努力が実ったり、成功した場合に喜ぶことはもちろんあります。

でも、もっとこうやったらより効率的にできたな

とか

もっとうまくやるにはこうすればよかったな

とか

考えることで自分の成長につながると思っています。

 

なので、みなさんも勉強だったりその他のことでも

現状に満足せずにもっと成長できるように考えてみたら

新たな自分になれるかもしれないですね!!

 

 

明日のブログは高橋先生です。

お楽しみに!!

 

担任助手2年 山本彩葉

 

 

講座診断 入学申込 資料請求 体験授業

 

 

 

2023年 2月 25日 よい生活はよい睡眠から! 仲野

こんにちは!担任助手1年の仲野です!

昨日の塚田先生のブログは読みましたか?まだの人は今すぐチェックです!

 

国公立大学入試の前期日程中ですね。ここまで頑張ってきた受験生のみなさん、本当にすごいです!おつかれさまです🍵

受験まで1年、2年を切ったという皆さんは気合を入れなおして頑張っていきましょう!

 

さて、今回のテーマは自分が大切にしていること!

私が大切にしていることはずばり睡眠です。

そんな当たり前のことをと思われるかもしれませんが、私の場合、睡眠不足だと勉強へのやる気も出ないし、運動やお出かけをしてもいつもより楽しめません。逆に十分に睡眠をとれた日は、何に対しても前向きな気持ちで楽しく取り組めます。

よい睡眠は人生を豊かにするんです!笑

よい睡眠をとるための工夫は色々考えられますが、私は夕飯はなるべく就寝3時間前までに食べる、寝る前にスマホを見すぎない、お風呂で温まるといったことを心がけています。特に、夕飯を早く食べておなかを軽くしてから寝ると、ぐっすり眠れて目覚めも良い気がします!よかったら試してみてください👀

それでも、今日はあまり眠れなかった、日中の睡魔が辛いというときには昼寝がおすすめです。高校時代は10分休みに目をつぶったり、出かける前に15分タイマーをかけて寝たりしていました。10分でもそのあとのやる気や集中力が全く変わってくるので、眠い時にはぜひ試してくださいね!

 

以上、よい生活はよい睡眠から!でした。皆さんも睡眠第一、健康第一で頑張ってください!

 

明日のブログは山本先生です。お楽しみに!

担任助手1年 仲野里穂

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

2023年 2月 24日 聞き上手 塚田

こんにちは!担任助手2年の塚田優羽です。

 

昨日の遠藤先生のブログは読みましたか?

明るく活発なイメージがある遠藤先生が

人生において大切にしていることはなにか、必見です!

 

今回のテーマは「自分が大切にしていること」ということですが、

1年前の2月も実は同じテーマだったそうです!

 

そこで、昨年私がみなさんに伝えたことを少し編集して載せます◎

 

ー---------------------

わたしが大切にしていることは、

 

「聞く姿勢」です。

 

正直これは、わたしが大切に「したい」ことでもあります、、

 

これが高校生のみんなになんの関係があるの?と思うかもしれませんが、

 

「聞く」ことができるのは、すごいことです。

 

学校や東進の授業、HRでの先生のお話、どれも、しっかり「聞こう」としないと、頭に入らずに右から左に流れてしまいませんか?

 

「聞く」ことって、なにか話すよりも、意外とエネルギーを使うことだとわたしは思います。

 

学校で授業をうけて疲れたり、東進の受講をして疲れたり、それはエネルギーをしっかり「聞く」姿勢に使えている証拠です!

 

2022年、たくさん「聞いて聞いて」ができる人を目指します!!

 

ー---------------------

 

昨年は「聞く姿勢」について書いていましたが、今年も私はみなさんに

「話を聞くこと」の大切さを伝えたいです。

 

もちろん、話すことも人間には重要で、

誰かに話すことで自分の頭が整理される効果もあります。

 

 

でも、去年も書いた通り

「たくさん話すこと」に比べて「たくさん聞くこと」

の方がなんだかエネルギー消費しそうな感じ、わかりますか、?(笑)

 

 

お友達に好きなアイドルの話を1時間するのと、

お友達の好きなアイドルの話を1時間聞くのは、

明らかに後者の方がカロリーが必要ですよね。

 

ここでの「聞く」は、「聞き流す」とは違います。

どんな内容だったか、後で誰かに説明できるまでが「聞く」ことだと

私は思います。

 

少し話は逸れましたが、自分の話をしっかり「聞いて」くれる人、

みなさんの周りにはいますか?

 

そんな人はきっと皆さんにとって心の支えになっているし、

きっといい印象があるはずです。

 

2023年、皆さんも誰かの心の支えになれるように、

私と一緒に話を聞くプロを目指しましょう!

 

明日のブログは仲野先生です!

真面目で頑張り屋さんな仲野先生は何を大事にしているのでしょうか!

ぜひ読んでね!

 

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

2023年 2月 23日 人には人の人付き合い 遠藤

皆さんこんにちは!
担任助手1年の遠藤隼です。

 

昨日の井出先生のブログは読みましたか?

昔Twitterで、「無駄とは豊かさである」みたいな言葉を目にして 結構頭に残っているのですが、 そんな内容でしたね。

あのツイートは井出先生だったんでしょうか👀

まだ読んでいない方は今すぐ読みましょう!!

 

さて、今回のブログのテーマは「自分が大切にしていること」です
みなさんが大切にしていることって何ですか?
こう聞かれると答えるのなかなか難しいですよね

 

僕が大切にしていること
それは、、、縁を大切にするということです。

 

特別これを意識して生活しているという訳ではないですが、
気付いたらそういう人生を送っていた気がします。

 

東進で担任助手をやっているのも生徒時代からの縁ですし、
実は母校のサッカー部のOBコーチもやっていて、それも縁ですね。
母校のサッカー部のOBチームで社会人サッカーもやっています。
高校時代の友達とは今でもよく遊ぶし、中学の頃の友達とも定期的に会っています。
もちろん、大学にも友達いますけどね^^

 

縁を大事にして、今でもその関係が続いているということは、
その関係とかコミュニティがよかったという証な気がします。
恵まれているということですね!!

 

これからも新しいコミュニティに属する機会は多くあると思いますが、
ひとつひとつを大切にしていきたいなあと思いました。

 

しかし!!縁を大切にしてきた一方で、新しいコミュニティで輪を広げることがすこぶる苦手です。

完全に僕の弱点です。

人見知りではないですが、自分から話しかけに行ったり、ぐいぐい誘ったりすることが出来ないんです。。

これは今年改善していきたいなと強く思っています。

 

みなさんは古いつながりを大切にするタイプですか?

新しい環境にグイグイ突っ込んでいくタイプですか?

どんな関わり方にしろ、みなさんも自分の周りの縁を大切にしてみてください!!

 

明日のブログは塚田先生です!

聞き上手な塚田先生のブログを是非ご覧ください!

 

担任助手1年 遠藤隼

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業