ブログ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 4

ブログ 2023年02月の記事一覧

2023年 2月 8日 楽しんだもん勝ち 塚田

こんにちは!

担任助手2年の塚田優羽です🌸

 

昨日の川崎先生のブログは読みましたか?

しっかり東進を活用して頑張っていた川崎先生のお話は必読です!

まだの人は一旦読んで戻ってきてください☺

 

今回のテーマは「同日模試を終えた新受験生へ」です!

最近とっても寒いですが、みなさんしっかり登校して勉強していますか、、!?

 

ここからの新受験生の皆さんに私が伝えたいことはたった一つです。

それは、、

「受験勉強を楽しもう」

ということです!

 

また適当なこと言ってるよ、、と思った方もいるかもしれません(笑)

でもこれが達成出来たら、みなさんは★無敵★だと私は思います。

 

おそらく勉強を好きな人、楽しんでいる人は少ないです。

でも、ここからの一年みなさんは嫌でも毎日何かしらの勉強をします。

今までもそうだよ!と思うかもしれませんが、

ここからはやるべきことが次から次へと増えて、

確実に今よりもたくさん机に向かうはずです(というかそうしてくださいね☺)

 

ここで、受験勉強を楽しむ、具体的には、

「古文の助動詞こうやって覚えたらめっちゃおもしろいじゃん!」とか、

「この解法覚えたらあの共テの問題にも使えるのすごい!」などなど、

ぜひ楽しんで勉強する気持ちを持ってみてください。

 

こうすると、その時の「おもしろい!」とか「解けてうれしい!」

という気持ちが勉強内容と一緒に記憶に残るので、

勉強効率があがります

 

一回だまされたと思ってやってみてください!絶対後悔させません!

新受験生の皆さんはこれからぜひ一緒に勉強楽しもう!

 

明日のブログは宇田川先生です!

私と同じ早稲田大学に通う宇田川先生はどんなアドバイスをくれるのでしょうか、、、!

ぜひ読んでね!

 

担任助手2年 塚田優羽

 

講座 診断 入学 申込  資料請求

 

 

 

2023年 2月 7日 スタートダッシュ!! 川崎

こんにちは!

担任助手1年の川崎です!

 

昨日の山本先生のブログは読みましたか?

まだ読んでいない人はぜひ読んでみてください!

 

みなさん受験休みとかでゆっくりしてた人もいたのではないでしょうか??

僕はいま大学の期末テストに追われています、、🥺

大学生ならめちゃめちゃ遊べる!!!!!ってわけじゃないので

皆さん大学生になっても勉強しましょう。単位とれるように。笑

 

 

さて、ちょっと前になりますが、1月の同日模試

どうでしたかね??

「いつもの模試より簡単だった!けどできなかった笑」

っていう感想が多かったように感じます。

今回は未来の受験生へ、同日模試が終わった今だからこそ言いたいことを書きます!

 

 

まずは新高3生!

 

次に共通テストを受けるのは君たちです。

 

自分の勉強状況を見て

もっと改善できるところありませんか?

 

もう「部活があって、、」「定期テストがあって、、」

を言い訳にできない時期です。

 

すでに部活が終わって勉強に本腰を入れている子もいるし、

部活がある中でも毎日登校して頑張っている子もいます。

東進に通っているというアドバンテージをもっと有効に使ってください!

 

言いたいことがふたつ!

①模試が終わったらその日に自己採点!

②1週間以内に復習する!

 

ぜひ”模試をやっている意味”を考えてください。

 

前回の模試からどれだけ成長しているのかを客観的に明確にできる場です。

しっかりなにがだめだったのか

何を改善すればいいのか

1回1回の模試をもっと大きな出来事として考えましょう。

 

模試受けてるだけで何も学ばなかったら

本当に受けてる意味がないです!

 

入試直前になって、

「あのときやっておけば、、」

ってみんな絶対思います。

いますぐに本気を出しましょう!

 

 

次に新高2生!

 

まだあと2年あるから大丈夫!と思っていませんか?

 

高校2年生は確かにめちゃめちゃ忙しい。

部活とか行事とか、あまり勉強できる時間が少ないかもしれません。

めちゃめちゃ青春してほしい思いもあります。

 

ただ、「あのひとめちゃめちゃ部活も頑張ってるのに頭もいいんだよなー」って人

かっこいいなって思いませんか?

 

そういう人はスキマの時間でしっかり勉強してます。

裏でめちゃくちゃ努力してるんです。

 

「スキマ時間にできることをやろう」

の精神がすごく大事です🔥

 

いまの新高2は新高3と同じくらい頑張っています。

このまま新高3に負けないくらいの勢いを見せてください!

 

 

最後に!

現受験生が校舎で頑張る姿をめちゃめちゃ見てると思います。

 

心の中で応援しつつ

「次は自分なんだ、、!」

と危機感を持ちつつ

ここから勉強頑張りましょう!!

 

 

明日のブログは塚田先生です!

お楽しみに👍

 

担任助手1年 川崎

 

講座 診断 入学 申込  資料請求

 

 

 

2023年 2月 4日 じわじわ効いてくる理社の差 岡本◎

みなさんこんにちは。担任助手一年の岡本大知です!

受験生の皆さんは寒い中ご苦労様です!

共通テストが終わったので、二次試験にむけた勉強を全力で頑張ってください。

 

それはさておき、今回は新高3・高2生に向けたメッセージを書いていきたいと思います。

来年・再来年に向けて勉強の計画を思い描くとき、常に意識してほしいことがあります。

それは 理科社会のインプットをいつまでに終わらせるか です。

 

なんで数学とか英語には言及しないんだろう、と思った方もいると思いますが

それは「理社が浪人生との差が開きやすい科目だからです!!

 

現役で第一志望校の合格を実現するには、ある程度の数の浪人生に打ち勝つ必要があります。

数学や英語は少なくとも高校の初めからは触れている科目で、

問題演習のノウハウなどは経験としてあるはずです。

しかし理社は、本格的に高校で習い出すのは早くても高校2年生からですよね。

しかも全範囲終える時期は高校によってまちまちで、

中には受験目前までかかってしまう高校もあると聞きます。

 

この状況で一年先に受験を経験した浪人生を相手にして、理社のクオリティで戦えますか???

非常に、非常に厳しそうですよね。。。

 

そこで何ができるか。

そう、高校三年生になるまでに理社のインプットを終わらせてしまえば良い!!

別に高レベルの問題を解くスキルを身につけろ!というわけではなく、

受験期にする問題演習がすんなり身に入るための準備、くらいに捉えておいてください。

僕は物理化学選択だったので経験から話すと、

受験学年になるまでに理科の教科書レベルは網羅していたので、

さらに上のレベルの問題演習にも耐え切れたり、

ハイレベルな他教科の演習にも時間を回すことができました!!

 

大学受験で注目されがちなのは英語や数学の完成度ですが、

このように理社を早期に仕上げることも大事であることがわかったと思います。

今からでも間に合います!頑張りましょう!!!

 

担任助手一年 岡本大知

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

2023年 2月 3日 至高のブログらしい 山中

みなさんこんにちは!!

2023年 2月 2日 ここから始まる 甲斐

みなさんこんにちは!

担任助手1年の甲斐桜甫です
毎日寒くて布団から出たくない僕と同類の人はがんばりましょう

昨日の川畑先生のブログは読みましたか?
興味深い内容にあふれていますので是非読んでください!

さて、今回のブログの内容は「同日模試を終えた新受験生へ」です
みなさん、同日模試お疲れさまでした
受けてみて様々な感想が頭の中を駆け巡ったと思います
できない、わからない、時間が足りない
マイナスな感想が出てきた人もいれば

今までの学習の成果が少し出た、思ったよりも全然点数が取れた
プラスの感想が出てきた人もいると思います

どちらにせよ
新高3生の人は1年後、新高2生の人は2年後
共通テストをもう一度、次は本番として受験するわけです
特に、新高3生の人たちは残り1を切りました

先ほど書いたように、
今回の模試を終えて、十人十色様々な感想があると思います

プラスな感想のほうが多かった人たち
素晴らしいです
とりあえず今までの自分の勉強を振り返り
頑張ったことをしっかり褒めてあげてください
そして、今回うまくいったことを勉強のモチベーションにし
ライバルたちを一気に引き離して駆け抜けましょう

マイナスな感想のほうが多かった人たち
もうここから止まるわけにはいきません
そのネガティブな思いを反省点として日ごろの勉強に活かし
ここから巻き返しましょう
今が一番スイッチを切り替えるのに最適な時期です
「もう間に合わない」
ではなく
「今ならまだ間に合う」
の精神でより一層の努力をしていきましょう

まとめると
とりあえず全員頑張りましょう
以上です

さて!明日のブログ担当は
僕が尊敬してやみません
いつも持ち前のユーモアで校舎の雰囲気をより明るくしてくれます
我らの山中先生です
圧倒的な面白さと知的さ
この二つを兼ね備えた至高のブログをご堪能ください

 

担任助手1年 甲斐

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業