ブログ
2019年 7月 24日 アツいアツい夏
こんにちは!
担任助手1年の山田綾乃です!
私が通っている東京農業大学ではやっと!
セミがミンミン鳴き始めました!
私は夏が大好きなので、
テンションが下がるあのどんより空から
おさらばできると思うと胸が高鳴ります笑
きのうの小川凛太郎君のブログのように、
受験生にとっての夏は
勉強の夏でもあり、
部活の最後の夏でもあると思います。
私も高校時代、
野球部のマネージャーとして
7/17までガッツリ部活漬けでした!
そして嬉しいことに今年の夏大では
後輩たちがすでに
西東京ベスト8を決めています!!!!!
そしてそして!さらに!
今日はあの日大三高との対決です!!
なので!!
このブログを読んだ人全員に私の母校を
心の中で一緒に応援して欲しいです!!
同じようにまだまだ現役で頑張っている
そこのキミ!
今、合宿で本気で頑張っている
そこのキミ!
校舎で朝から頑張っている
そこのキミ!
みんな今を全力で!!!
今を全力で生きれば、
後悔も罪悪感も何も残りません。
今できることを常に考えて
ムダのない時間を過ごせれば
新学期の自分は別人級でしょう!
部活の負けられない戦い
合宿の負けられない戦い
校舎の負けられない戦い
この夏がみんなにとって
最高の夏になりますように!
ちょっとアツくなりすぎました笑
自分の担当、青葉台校担任助手を頼って
全力で頑張ろう!!
応援してます😊
明日のブログはアツい男、井上蓮君です!
毎回毎回ためになることを書いてるので
明日も読んでください!
それでは〜〜
〜夏期招待講習について〜
今なら2講座無料!!
現役大学生に受験のことをいろいろ相談もできる!!
高校3年間なんてあっという間。
夏休みは3回しかない。
けど、高3の夏はみんな勉強すると思う。
じゃあ、高1、高2の夏は?
本気で第一志望に合格したい人、
大学受験について詳しく知りたい人、
東進に興味がある人、
周りに差をつけるならこの夏、
ちょっとだけ無茶しませんか。
あとで絶対、「やってよかったあ。」
そう思える夏にして見せます!
青葉台校と一緒に頑張ろう!
↓詳しくはこちらをクリック↓