10月26日 | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2018年 10月 26日 10月26日

先日

“小川祥汰と最も対極にある言葉選手権”

を行いました。

 

結果

 

“エモい”

 

が優勝しました。

 

 

今日はそんな感情がないとみなされがちな私

担任助手3年小川祥汰より

たまには“エモい”メッセージ性のあるブログをお届けしようと思います。

 

 

最近、青葉台校に通う高校三年生は

担任助手仮登録

をしていますね。

 

受験を終えた後に、担任助手として後輩たちに貢献してくれる、かもしれない人たちが、

志望理由と共に仮エントリーしてくれています。

 

それを読んでいて、私も担任助手になった頃のことを振り返ってみたりしました。

初心に帰るってやつですね。エモい

 

もう担任助手三年目ですが、始めた頃から今でも思い続けていることがあります。

 

 

 

「辛い」と言いながら受験勉強するのは正しいことなのか。

 

 

 

 

受験において、「辛い」という言葉があってはならないと思っています。

 

大変、ではあると思います。

毎日何十時間も勉強するのは大変です。

 

不安、でもあると思います。

失敗した時のことを考えて勉強が手につかなくなること、誰にでもあると思います。

 

 

けど、「辛い」は違いませんか?

 

受験勉強は能動的です。

自分のための目標を立てて、自分のために勉強します。

別に良い大学に行かなくたって良い人生は送れるわけで。

全てが自分のためです。

 

 

そして何より、

自分のために周りの人たちが協力してくれます。

 

辛くないです。

自分のために頑張れて、自分のために周りの人たちが協力してくれます。

なんと幸せだこと。

 

「辛い」と言って、机に向かうのをやめてしまうのは無責任だと思ってます。

 

 

そうは言っても、頑張り続けることは大変なことです。

こんな偉そうなことを言っている自分ですが、高校生の時に常に勉強し続けられていたかと言われれば、自信をもって「はい!」とは言えません。

 

しかし、受験が終わった今だからこそ「頑張るためのコツ」なんかも見えてきてます。

 

 

 

1.目的に立ち返る。

机に向かっていても、そこに目的がなければそれはただの作業になりえます。

誰しも勉強をする理由があるはずです。

「あの大学に行きたい!」

「将来○○になりたい!」

「モテたい!」

自分の受験の原点をもう一度確認してみてください。

 

 

2.完璧を求めない。

後悔って傲慢ですよね。

「あの時ああしておけば、、」

「やるべき勉強が終わらなかった、、」

自分の出来ないところを攻めがちになりますが、

人間生きてりゃ失敗の連続なわけで

そもそも後悔を生まないほど完璧になんてなれませんよね。

少なくても僕には無理です。

完璧に見えるAさんやBさんも案外失敗しまくりです。

9割の失敗の中で、1割の成功を得られれば上出来なんじゃないでしょうか。

 

 

3.弱音は吐きだす。

「悩み」と「成功のきっかけ」は表裏一体だったりするなと感じます。

弱音をため込むのではなく、他人に話してみてください。

自分の中に溜めとくだけでは進歩がありませんが、他の人に話してみると前進できるかもしれません。

少なくとも気は楽になると思います。

 

 

 

偉そうに語りましたが、

全て高校生の時の僕には出来なかったことです。

けど、このことを分かっていたなら

僕の受験生生活も少しは変わったのかなと思います。

 

 

 

などと思いながら受験を終えた僕は、

受験やってやったぜ感

があまりありませんでした。

 

ちょうど2年前の10月26日でした。

2度目の受験を決意した大きな理由です。

エモい

 

浪人しておいて何を言っているんだと思われるかもしれませんが、

学歴に大した価値はないと本心で言えます。

どこの大学であれ、その大学への切符をどれだけ頑張って手に入れたかがその後の4年間を左右するような気がしてます。

 

 

 

 

なので、

「辛い」と言わず、残りの受験生活を頑張ろうとしてみてください。

頑張る覚悟があるなら、周りの人にわがままになったって良いと思います。

“周りの人”3年目ですが、結果どうこうより、「やり切った」と言ってもらえることが何より嬉しいものです。

 

今日10/26は僕の再スタートの日でした。

中には今、勉強量が落ちてしまっている人もいるかもしれません。

そんな人はぜひ今日を再スタートの日にして下さい。

まだ間に合うことは僕が保証します。

 

以上、

一年間で一番「考える」日10/26の

エモい“ブログでした。

 

最後に、”エモい“の正しい使い方を知っている方がいれば教えてください。

 

慶應義塾大学2年 小川祥汰

 

 

3講座無料招待 申込受付中!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。