好きこそものの上手なれ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 青葉台校 » ブログ » 好きこそものの上手なれ

ブログ

2019年 11月 14日 好きこそものの上手なれ

 

こんにちは

 

ポッキーの日に浮かれてたらピアスを無くした

 

上智大学英文学科一年の小川真亜紗です。

 

 

最近涼しくなってきましたね、、、

 

体調管理には気をつけてください!

 

 

 

さて

昨日の石田先生のブログは読みましたか?

志望校にマスターの話、、、大事すぎる!!

是非読んでください!

 

 

 

本題に入りまして、

今日はリスニング対策について

話していこうと思います。

 

何かと後回しになってしまうリスニング

苦手な人も多いのでは!?

 

 

そんな人のために私が受験生時代にやっていた

リスニング対策を教えていこうと思います。

 

 

ところで、

皆さんはK-POP好きですか?

 

私は大好きです。

 

受験生の夏休みに沼にはまるという

大失態を犯しました、、、笑

 

 

好きなグループの動画を見ていると、

 

なぜだ、韓国語が少しわかる、、!

この単語知ってる!!

 

という現象が起きます。

 

 

あれ、英語のリスニングでも同じこと言えるんじゃない??

 

 

そう、大事なことはたくさん聴くこと。

たくさんたくさんたくさん聴いて、

耳が単語をすっと拾ってくれるようになるまで

毎日聴くこと。

 

 

特別な対策法なんてありません。

たくさん聴くこと!!!!

それが本質です。

 

 

ちなみに

私は本屋に売っている芸能人のスピーチの

リスニング教材を使っていました。

 

何周聴いたかわかりません笑

 

 

 

最初は全然聞き取れなくていやになる

かもしれませんが、

英語耳ができるまで

根気強く頑張ってください!!

 

 

リスニングこそ、

継続は力なりです。

 

 

 

明日のブログは河合先生です。

多分変顔が得意です。

 

お楽しみに!!

 

 

担任助手一年 小川真亜紗

本日締切!
2講座無料招待は3/20(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。