好きこそものの上手なれ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 青葉台校 » ブログ » 好きこそものの上手なれ

ブログ

2018年 8月 3日 好きこそものの上手なれ

こんにちは!

前回ブログが消えたとほざいていた鵜飼ですが、

その時のやつを再現したので読んでみてください笑

 


 

こんにちは!

最近、W杯の見過ぎで寝不足の

慶應義塾大学綜合政策学部2年

鵜飼周也です!

 

普段散々サッカーを見ているのに

やっぱり見てしまうんですよね…。

 

話は変わって・・・

今日は

僕のブログはいつも真面目な話なので、

たまには

気分転換になるような

友達に話したくなるような

そしてちょっとためになるような

明日が楽しみになるような

最強最高なブログを提供したいと思います。

 

というわけで、

僕の大学生活を話していきたいと思います(笑)

 

去年から大学に通い始めて後期から経済系

の研究会に所属していたのですが今季から

新たに昔の政治と今の政治を比較して分析するというゼミに

所属しています

(めっちゃざっくり説明です)

 

政治って全然馴染み無いように感じるんですが、

僕のゼミでは先生が

「政治って人が3人集まればできるんだぜ」

という話をしていて日常生活に

どう活かせるかを考えています。

 

だから、ゼミの運営も生徒主体で

合宿の行き先からゲストの招へいや食事会の設置、

実際の授業の司会までゼミ生がやってるんですよ!

 

最近だと、

話合いの時には、

物事を決める人は、

皆の顔が見える長辺に座ろうとか

会議を早く終わらせたいなら

狭い教室でやろうとか政治

と関係なさそうな話もたくさんしています。

(もちろんその後真面目に、

だから昔の会議室はこういうふうになっているとか

ドイツとフランスの国の違いを分析して、

どちらの政治には

どの方法が適しているとか話し合いました)

 

そんな話はどうでもよくて、

今回伝えたかったのは大学生は

好きなことと勉強を結びつけるということが

伝えたかったんです!

 

僕のゼミは政治のゼミですが

それが芸術発展のためにどう使えるかを研究している人もいれば

僕は高校の部活の環境をよくするために

どう使えるかを研究していたりと

普段の勉強をどう使うかが大事になります!

 

ゼミの運営も自分たちでやるから

例えば合宿でも

当然行き先から何まで全部自分たちで決めます。

(一見ちょっとした旅行のように見えますが、

そういう気分んでいくと先生にボコボコにされます笑)

 

ということで、

大学に入る前から自分が飽きずに考えられるものを探しておく

良いと思います!

 

それがひょんなことから就職や留学に

繋がっている友達もたくさんいます!

 

好きこそものの上手なれ!

というわけで自分の好きなものを探してください!

そして、大学受験ではそのおおもとになる勉強を

しっかりと身につけましょう!

 


 

いかがでしたでしょうか笑

少し前の自分が書いたものですが、

やはり今も好きなものがあるということは

大切だなぁと感じます。

 

音楽とかちょっとしたこととかでも

いいので、あれば大学生活でも

迷うことは減ると思いますよー

 

というわけで夏休みもそろそろ折り返し地点、

締め直して頑張っていきましょう!

 

担任助手2年 鵜飼周也