ブログ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2022年11月の記事一覧

2022年 11月 4日 心機一転、これから

こんにちは!担任助手1年の佐藤です。

秋も深まってきて、冬を感じ始める季節となりました。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、特に受験生の皆さんは体調には気をつけてください。体調管理は勉強と同じくらい大事です。無理をせず精一杯頑張りましょう!

 

さて、今回は受験生ではなく、高校1年生・2年生にこの時期だからこそ伝えたいことがあります。

それは、この学年の切り替わり時期は自分自身を変えるいい機会だということです。

皆さんは先月学年が上がりましたね。この学年が上がる行為というのは、前の学年が終わるという一つの区切りを意味しています。

皆さん10月以前を思い出してみてください。うまくいったこともあれば、なかなかうまくいかず後悔してしまったり落ち込んでしまったこともあったと思います。今はそのような経験を活かすチャンスです。新しく講座を取るなどしてまだ未来しか見ていない今の時期は、一年で一番モチベーションが高い時期と言っても過言ではありません。そのような時期に、これからどのように勉強していけば良いか、どのようなスケジュールで勉強していこうかなど考えながら勉強していくことで、しっかり勉強をする習慣、勉強を計画的に行う習慣などが身につき、自分の想像している理想の勉強習慣を作ることができると思います。

まだ10月以前にとった受講が残っている、マスターの完修目標まで届いていないなどあると思います。しかし、過去だけ見てそのような未練を引きずっても何も変わりません。未来を作るのは今の自分ですので、今行動することが必要です。その行動を起こすタイミングは今が絶好の機会です。助手と是非前を向きながらこれからの勉強について話してみてください。

 

明日は仲野先生が高校1年生・2年生へ向けてメッセージを送ってくれます。お楽しみに〜!

担任助手1年 佐藤瑠聖

 

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

2022年 11月 3日 人は怠惰である

こんにちは!担任助手4年の富浜です。

昨日の大網先生のブログは読みましたか?
熱い言葉を投げかけてくれています。
みなさんも刺激を受けてきてください!

今日は自分の番です。
タイトルの「哲学感」、カッコつけてますよねー
すみません。

よくする話があります。
現在の時刻は14:35です。あなたは勉強をしなければいけないな、と思っています。
何時から始めますか?

 

大多数の人は14:45もしくは15:00でしょう。
なぜですか?

 

キリがいいからです。
人間はきっかけを必要としている生物だと思っています。

 

学校卒業したから読書始めよう。
テストが終わったから理科の勉強をしよう。
部活引退したから数学に力を入れよう。
この回が終わったら英単語始めよう。

 

さて、みなさんには「この勉強しなきゃなぁ」というものがたくさんあると思います。
いつ始めるんですか?
今でしょ!と答えるのは簡単です。実行は難しいです。

 

でも東進で学年が変わります。何よりも良い”キリ”ではないでしょうか。

 

新学年としてみなさんの変化、期待しています。

 

担任助手4年 富浜大護

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

2022年 11月 2日 自分は何がしたい?

こんにちは

担任助手3年の大網です

もう11月ですね

気が付いたら2022年もあと2ヶ月で

びっくりです

この時期になるとよく

自分は今年何ができただろう

と考えるのですが

なんか去年とあまり内容が変わってないようで

少し悲しさを感じてます

後2ヶ月ですが去年より成長した何かを残せるようにがんばりたいですね

さてさて今回のテーマは

新高2,3年生へのメッセージということで

受験生には関係ないテーマを言い渡されたので

受験生も読めるように無理やりつなげて書きましょうか

生徒の皆さんは今なぜ勉強しているのですか?

まぁ多くの生徒は大学受験のためと答えるでしょう

高校生の大網君も同じ回答をしてました

じゃあ大学受験が終わったら勉強はやめますか?

英語や数学、地歴公民から理科まで

答えはやめたくてもやめられないです

特に理系の大学に進めば

1年次は数学や物理化学はバリバリにやりますし

英語の授業がない大学はまずありません

勉強は続いていくんです

では勉強の目的は大学受験でいいのか

ゴールをそこに設定したら

それ以上はいけませんね

ならもっと先

大学入学後や社会に出た後を考えましょう

そのときあなたは何がしたいですか?

もっと長期的な目標を立てよう

でなければ決意が弱いままだ

すぐおれてしまう

すぐ易きに流れてしまう

そうならないために

自分はなぜ今勉強しているのか

今この勉強をしてあの大学に入ることが

自分の人生でどういった意味をもっているのか

考えてみてください

もし全然分からないという人がいれば

校舎で声をかけてください

若干20歳の少しだけ人生の先輩が

一緒に悩んであげます

3日に1回くらいは校舎にいるのでね

ではまた

季節の変わり目は体調を崩しやすいのでお気を付けて

大網

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

2022年 11月 1日 “ホーム”

みなさんこんにちは!

担任助手1年の川崎です!

 

昨日の須藤先生のブログは読みましたか??

読んでいない人は、須藤先生のメッセージをぜひ受け取ってください!

 

 

今日から11月ですねー早すぎる🥺

今まで部活終わりにジャージを着て登校していた高3生が私服で校舎に来るようになったことに

何か親心のようなものを感じています笑

あと4か月です。ラストスパート頑張りましょう!

 

今回は、そんな受験を1年後や2年後に控えている新高2、高3へのメッセージです!

新高2生はもちろん、まだ新高3生の中にも受験モードになっている生徒は少ないと思いますが

1年後や2年後に自分の行きたい大学に進学するためにも

ぜひ最後まで読んでほしいです!

 

 

まずは新高2生から!

受験が少しづつ近づいてきて、青春時代も終わりに差し掛かっています。

 

僕個人の意見としては、

青春を最後まで全力でたのしんでほしいです!

 

高校2年生は、青春そのものと言っていいほど

楽しさに満ち溢れています!

友達とたくさん遊んで、これまでの人生のハイライトをたくさん作ってほしいです!

 

ただ、指導者としては

高校3年生になって、「あのときもっと勉強しておけば第一志望の大学に入れたかもしれない」

という思いをしてほしくないです。

 

そのために大切なのは、「たくさん遊んで、しっかり勉強すること」

勉強と遊びのバランスを考えながら1年を過ごしてほしいです!

 

 

続いて新高3生

受験が1年後に迫ってきました。

やばい、もっと成績を上げなきゃ。とか

まだ大丈夫だろう。とか

人それぞれ考えることは違うと思いますが、

受験を経験している身からいうと

 

1年はあっという間です。この1年での努力量が受験を左右します。

 

中高一貫校の生徒はもうすぐ部活も引退となる時期かもしれません。

今すぐにでも受験生の意識をもって

勉強に対するモチベーションを上げていきましょう!

 

 

 

担任助手として僕は皆さんに、

東進を”ホーム”だと思ってほしいです!

 

TMなどで担任助手と仲良くなったり、ほかの生徒とコミュニケーションをとるなかで

「身近に同じ志望校を目指していて、今の時点でこんなに頑張っている生徒がいるんだ」

と感じられて、「自分も頑張ろう!」と思ってもらいたい!

 

TMも新しくなってから1か月!皆さんどう感じていますか?

担任助手は生徒のみんなが楽しくかつモチベーションを上げられるよう

TMを運営していきます!

 

一緒に頑張りましょう!!

 

 

ということで、明日のブログは大網先生です!

大網先生のありがたいメッセージも受け取りましょう!

 

担任助手1年 川崎

 

 

 

 

 

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

 

最新記事一覧

過去の記事