ブログ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 3

ブログ 2021年12月の記事一覧

2021年 12月 14日 考える

こんにちは!

担任助手の大網です

今年ももう終わりですね

大学入学してからというもの1年が過ぎる時間が早すぎて

本当にあっという間です

 

はてさて今回のテーマは2021年の振り返りと2022年の意気込みということで

簡単にまとめていこうと思います

 

2021年は自分の中では考えることの多い年だったと思います

もちろん東進のこともそうだけど

その他大学のことや今後の自分の進路等

考えなきゃいけないことがたくさんありました

なぜその選択をするのか

なぜそのその結論に至ったのか

誰が聞いても納得する答えを求めて考えつくしました

そういったことを考えていく中で

ある程度は論理的な思考力がついたのかなとも思ってます

まだまだ未熟ですが……

 

さて来年の意気込みなんですけれども

考えを表に出す

というテーマでいきたいと思います

この1年で考えることを学びました

では次の1年ではその考えを周りに伝える

その中で自分のまだ足りない思考力を育てたり

周りからのフィードバックで自分とは違う思考を知る

来年の自分が成長するために

再来年の自分がさらに成長できるために

決して難しいことでもなんでもない

自分の中に飲み込んでた思考を吐き出す

そんな簡単なところから始めていきたいと思います。

 

担任助手2年 大網

 

講座診断 入学申込 資料請求 体験授業

 

 

 

2021年 12月 12日 こんにちは、模試でしたね

おはようございます。受験生の皆さんに合わせて当日の朝(現在6:10)に書いているので少し眠いです。

担任助手4年の深澤圭です。

 

本日12月12日はついに…

共通テスト本番レベル模試

その最終回ですね。

 

毎週日曜日は本来、ブログはお休みなのですが、特に緊張する日に限ってブログがないと困る人もいると思うので、僭越ながらブログを昨日に引き続き書かせて頂きます。

とりあえず模試前の電車等で読んでほしいのがこのブログ。そう、先月の私のブログです。緊張を解せる何かを提供しようと思いましたが、やはり最終回ということもあるので、次に繋がる情報をご覧ください。緊張を解せはしませんが、緊張をうまく乗り越えられるとは思います。

 

と、堅い内容ばかりでも面白くないので、みなさんの模試が終わって、疲れ果てて帰路につく頃に、ちょっと役に立つような情報をお届けしようと思っているので、模試終わりにまたこのブログを覗いてみてください。

とりあえず、本日の模試、悔いの無いよう出し切ってきてください。

 

また15時過ぎにお会いしましょう。

 

〈追記〉

再びブログを開いて頂きありがとうございます。

模試を終えた方はお疲れ様でした。

模試の手応えがあった人、手応えがなかった人、みなさん色々な感情を抱いていると思います。

ただ、今はその感情に振り回されないでください。まだ共通テスト本番までは1か月もありますが、1か月しかないとも言えます。自己採点をして、分析を行い、すぐに弱点の補強に取り掛かりましょう。

担任助手視点からすると、自分で弱点分析をある程度してきてくれると、かなりスムーズに次の対策が打ち出しやすいので、自分で弱点分析をしてから担当と面談するのをお勧めします。

 

さて、今回のブログは、ある生徒から悩みを少し耳にしたので、

少し書こうかなと思います。

 

みなさん、睡眠時間を十分に確保できていますか?

睡眠は身体の修復を行ったり、起きている間の記憶の整理などを担うものです。つまり、睡眠を削ってしまうと、身体が重いまま勉強をすることになったり、いくら単語帳や一問一答の勉強をしても記憶は定着しません。これはもはや常識なのでここまでにします。

受験直前の今、今だからこそ、みなさんにこだわってほしいのが、睡眠の「」です。

いくら睡眠時間を確保できても、その質が低ければ何の意味もありません。それでは睡眠の質が低くなる例をいくつか挙げていきましょう。

 

親に「寝る2時間前以降は食べたらだめ」と言われたことありませんか?

それはなぜかというと、食事を摂ることで胃が働いて、身体全体が眠る状況でなくなるためです。閉館までいるとなかなか食事のタイミングが難しいかもしれませんが、ここは是非意識してほしいところです。

 

まず前提として、昼間についた汚れだったりが付いたまま寝るのって、気分良くないですよね。ただ、睡眠に直結するのはそこではありません。眠りにつきやすい体温を作るためです。

人間の体は体温が下がることで眠気を引き起こします。つまり、入浴して体温を人為的に上げることで、自然と体温が下がり、眠りにつきやすくなるという形になります。温度は40℃がいいみたいです。

ただし、食事の直後に入浴をしてしまうと、消化機能が低下するので、食事の前に入浴することをお勧めします。

 

もはや言うまでもありませんが、ブルーライトは睡眠の質を下げます。

ブルーライトは電子機器から出ている光を指すのではなく、光の中でも青や白っぽいものを指します。なぜそれが、睡眠の質も下げるのか。それは、ブルーライトが太陽にも含まれているためです。

人間は太陽光に当たる時間によって体内時計が動いています。その太陽光に含まれるブルーライトを夜に浴びると…もう言わなくても分かりますよね?控えましょう。

逆に起床時にしっかりと太陽光を浴びると、身体の動き出しが早くなるので、なかなか起きられない人は試してみてください。

 

という感じで簡単に睡眠について書かせてもらいました。「睡眠 質」などと調べれば、まだまだ睡眠の質を上げる方法が出てくると思うので、ぜひ時間がある時に検索してみてください。

もしくは深澤に睡眠について話しかけてみてください。状況に合わせて最高の睡眠を提案させて頂きます。

 

明日は満を持して、山本彩葉先生のブログになります。ぜひ明日もご覧ください。

 

担任助手4年 深澤圭

 

講座診断 入学申込 資料請求 体験授業

 

2021年 12月 11日 こだわり 

こんにちは。

明治学院大学 社会学部 社会学科

年の深澤圭です。

 

もう気付けば12月。そろそろダウンやコートがないと厳しい季節ですね。家でもお風呂上りに湯冷めしないよう、しっかりと寒さ対策しましょう。

校舎でもかったりければ、空調の温度調節も対応するので気軽にお申し出ください。

 

さて、

それでは前置きはこの辺りで終え、本題に参りたいと思います。

 

本日もひとつよしなに

 

今期のブログテーマは

ということで、早速振り返っていきたいと思います。

 

 

まず2021年を総評すれば

「行動力」

この言葉に尽きます。

学4年目の2021年も色々なことがありました。昨年のブログで決めた目標に従って行動し、これまでやりたいと思いながらも断念してきたことに挑戦してきました。新たな趣味の開拓や、自分磨きに投資したり、資格の勉強を始めたりしました。これまで「後でやればいいや」で何事も片付けてきた自分にとっては、様々なことに手を出して行動を起こせたことは、大きな成長なのではないかと思っています。

そして今年一番印象に残っているのは、やはり就職活動です。まだ20年と少ししか生きていない段階で、この先の人生40年の方向を大きく決めなければならない。自分と向き合い、自分が本当にやりたいことは何なのか考える、とてもいい経験でした。就職活動に関してはまた別の機会に話せればと思います。

※昨年の今頃のブログではこんなことを書いていました。気になったら少し覗いてみてください。

 

そして2022年の意気込み…

「自分にこだわる」

はあと3か月と少しで社会人になります。社会人になれば、大学生のように自由奔放に行動はできないし、夏休みや冬休みのような長期間休みもありません。平日は毎日働いて、限られた時間で休憩をする。これまでの先輩方の話を聞いている限り、疲れるのは間違いありません。そんな縛られた環境においても、自分を捨てて効率に走らず、自分の生き方であったり、こだわりに従って生きたいと思います。

 

以上。

 

明日のブログは山本彩葉先生です。彼女も生徒だった昨年から大きく飛躍しました。彼女の振り返りを是非お楽しみに。

 

担任助手4年 深澤圭

 

講座診断 入学申込 資料請求 体験授業

 

 

 

2021年 12月 10日 2021振り返り

こんにちは!

いよいよ冬!って感じの気温になってきましたね。

ここから受験本番まではあっという間です。

一日一日を大切に過ごしていきましょう〜

皆さんは2021どんな年でしたか?

今年の抱負は達成されましたかね?

僕は最近はコロナも治まってきてだんだんとやりたいことができてきています!

今年やりたかった事を全部するには時間が足りないかもしれないですけど

一番印象に残っている出来事は三陸の花火大会を手伝った事です!

普通の花火大会ではなくて、競技大会ベースだったので職人の方々が本気で作った花火が数多く見られました!

特にラストがすごかった!

来年は北海道とか行ってみたいなと思っています

受験生の人は来年十分に楽しめるよう今は全力で努力しましょう〜

担任助手2年齋藤蒼太

 

<a=”https://www.toshin.com/courses/?_ga=2.213741972.1276151967.1630325342-1563063208.1618989656″>講座診断 入学申込 資料請求 体験授業

2021年 12月 9日 冬が1番好き

みなさんこんにちは!

担任助手1年三橋茉由子です

 

 

つい最近いちょうが黄色くなったと思えば

もう散り始めてしまって寂しいばかりです…

ちなみに慶應義塾大学の日吉キャンパスは

隠れいちょうスポットで土日は家族連れで賑わっています!

とても綺麗ですよね↓

 

さて、今回は2021の振り返りと2022の抱負ということで

昨日の中村さんのブログは読みましたか?

もう院試を受けるなんてすごいですね、、!

まだ見てない人は是非見てください~

 

それでは私も。

いや2021早かった。

あっという間すぎて頭が追いつかない、、

なんといっても大学1年生は受験、卒業、入学と

3大イベントを一気にやったので盛りだくさんな1年でした。

といってもコロナ禍で入学式行われるかなとか対面授業やるかなとか

不安と共にスタートという感じでしたね。

 

そんな中、私の2021年は挑戦の年でした。

ありきたりな感じてすみません。

でも本当に様々なことに挑戦した1年だったのではと思います。

まずは担任助手になることも挑戦でしたし、

週5で活動するサークルに入るかも挑戦でした。

そして、感じたのは”やってみなきゃわからない”ということ。

たとえ失敗したとしても自分にとって大きな糧になります。

もちろんもっと挑戦できたなと思うので来年も挑戦し続けます。

 

それを踏まえた上で…

 

2022年の抱負は時間をうまく使うです。

毎日充実していた反面、忙しくて授業やテスト、生活面でも

疎かになってしまったことが多くありました。

無駄な時間が多かったのでもっと効率よく1日を過ごしたいですね!

 

案外、言葉にするとやる気になるので

みなさんも宣言したり文字におこしたりして

2021年を締めくくってください。

ではまた来年!

 

明日のブログは齋藤先生です。

お楽しみに!

 

1年担任助手 三橋茉由子

 

講座診断 入学申込 資料請求 体験授業