ブログ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 3

ブログ 2019年05月の記事一覧

2019年 5月 20日 新校舎長の篠原和基です!!!

新しく青葉台校の校舎長になった「篠原和基」です。

昨日、佐藤前校舎長の熱いメッセージ!!グッとくるものがありました!!

そして、佐藤校舎長の思いをしっかり引き継ぎ、

皆さんを合格に導き、

10年後、20年後、それぞれのステージで

大活躍できる素地を大学受験を通じて身に付けさせたいと心から思いました!!

一生懸命、皆さんのお役に立てるよう頑張りますので、

宜しくお願いします!!!

 

さて、私の紹介を少々

実は、佐藤校舎長よりも年上であり

これまで南浦和(埼玉)→川越(埼玉)→静岡(静岡)→

藤沢(神奈川)→渋谷駅西口(東京)→三軒茶屋(東京)

※藤沢から先校舎責任者

と生徒の夢・志・第一志望校合格の応援をさせて頂きました。

若さは、担任助手のみんなや安倍社員に任せますが、情熱は誰にも負けませんよ(笑)

青葉台校でも、皆さんの夢・志・第一志望校合格の応援をさせて頂きます。

どんどん声を掛けていくので、皆さんからも何かあっても、なくてもどんどん声を掛けて下さい。

 

さて、経験エピソードです。

「ビリギャル(映画)」のようなことって本当にあるのか!?

と言われることがよくあります。

答えは「ある」ですね。

努力をすれば「合格」を勝ち取ることはできます!

例えばある生徒A君がいました。

彼は、ある高校のバスケットボール部キャプテン。

高校3年生の4月の時の英語の成績が4割、国語が3割、社会が4割という結果でした。

正直この結果のままだとどの大学の合格も難しい・・・

ただ、A君が目指した大学は慶應義塾大学法学部でした!!!

※ちなみに、A君が通っていた高校から慶應義塾大学に合格したことはありません・・・。

まず結果から伝えると、A君は慶應義塾大学法学部に合格しています!!!

そして、それ以外にも多くの難関大学の合格を果たしました!!!

では、なぜA君は第一志望校に合格することができたのか!?

それは、

①第一志望校を明確にし 

②第一志望校に合格するためのメニューを考え

③メニューを実行するためのスケジュールを考え

④そのスケジュールをやりきる

※ただやるのではなく、日々自己分析を行い、意味のある学習を

自ら求め、自ら考え、自ら判断し、実行していました。

(誰かに言われ、誰かに考えてもらい、強制的にやらされるということはないです)

 

受講コマ数は、3年生の時で340コマはやっていたと思います。

(5月40コマ 6月50コマ 7月60コマの猛勉強です)

まさに「努力は決して裏切らない」を実証してくれたのです。

 

経験があるせいか、これまで何千人と生徒を見てきたせいか、

私には多くの成功体験エピソードがあります。

皆さんにとって「今聴きたい」エピソードもきっとあると思います。

このブログで書くこともありますし、

実際にお話することもできます。

どんなことに悩んでいるのか、どんな勇気が欲しいのか

校舎に来た時、聴かせて下さい。

 

さて、明日のブロガーは新居さんです。

きっと素晴らしい内容を書いてくれると思います。

是非、明日も見てくださいね。

それでは

 


2019年 5月 19日 緊急告知!!! ボクらの時代

 

みなさんこんにちは!

いかがお過ごしでしょうか。

いよいよ明日から

新グループミーティング

スタート!!!

高3生は受験が終わるまで

このミーティングの仲間と

楽しい時も辛い時もともにします。

高1,2生は今回が初めてのミーティング!

という方も多いかもしれません。

そこで、来たる5/27(月)のブログは、、、

対談形式ブログ!

選ばれし担任助手6人が

生徒時代のグループミーティングを振り返り

楽しかったこと、ためになったことなど

さまざまな思い出を語りつくしています!

必読です!!!

 


2019年 5月 19日 ありがとうございましたの挨拶

みなさんこんにちは。

前校舎長の佐藤です。

昨日圭一郎先生のブログの通り、本日のブログ更新をもって青葉台での最後の仕事となります。

青葉台には5年間お世話になりました。また、その前のたまプラーザでの6年間を含むと、

この地域には10年以上お世話になったことになります。

たくさんの思い出をありがとうございました。

 


そんなに長々と書くつもりもないので、青葉台を去るにあたり君達に一つ最後に伝えます。


今の楽しさよりも、10年後の楽しみのために努力する人になってください。

そして、10年後の楽しさを取れるよう、今苦労してください。


この歳になり、新たな場所に赴いて改めて感じたのは、自分が好きなことを仕事にできてる今の楽しさは、

僕が君達ぐらいの時に感じた楽しさに多いに勝るものです。

一概な比較はできないけど、

「自分、生きてるなぁ」って感じられることが何より嬉しい楽しい。

今を頑張りぬけば、今よりももっと楽しく、生きがいややりがいを感じながら生きられる日々がやってきます。

受験を通して人生と向き合い、なりたい自分に向かって一生懸命努力する。

今は辛いかもしれないけど、必ず報われる日が来るから。

 

 

だから、、、

 

 

 

3年生は4月の説明会で話した通り、7月までに絶対受講終わらせて

早く過去問演習を始めろ。

そして絶対合格しろ。

 

12年生は4月の説明会で話した通り、今年のうちに英語と数学固めろ。

そのために受講とマスターを夏中に終わらせろ。

 

 

 

佐藤が伝えたいのは以上です。

感動的なメッセージなんて送るつもりはありません。

とにかく努力しろ、そして合格をつかめ。

合格をつかんだ時に、門出の言葉は送るよ。

青葉台校のみんなの頑張りを見守っています。

 


2019年 5月 18日 経済面でためになる話

みなさんこんにちは。

慶應義塾大学経済学部4年、

佐藤圭一郎です。

 

昨日の石田先生のブログは読みましたか?

確かに、よく〇〇してましたね~笑

HCで、イタリア柄のラケット持ちながら。笑

〇〇もたくさん残ってて、

入学からずっと担当として見てきた身として、

「こいつ大丈夫か(T_T)」ってよく思ってました。笑

ぜひぜひ、石田先生が言っている大作戦を

みなさん実行してくださいね。

 

ちなみに一昨日の南雲先生のブログ、

彼が「家で全く〇〇しなかった」というのも

納得のいくくらい、

校舎で遅くまで頑張る生徒でしたよ。

あと最後は僕はあいこでした!

 

どうでもいいですね。笑

 

もう四年目となると、

ぶっちゃけ話なんてないんですけども…

大体話したしなぁ

 

よし。フレッシュマン達が

学習面・生活面のいい話をしているので、

経済面でいい話をしますね。

 

みんなこれから東進で過ごす時間が長くなると、

コンビニで間食を買いに行ったりすることが

多くなると思うんですね。

その時行くコンビニ、

ぶっちゃけ、、、、、

 

 

セブンイレブン結構いいです。

いや、何の話?笑 って。

僕が一番それ思ってます。

 

nanaco

貯めてください。

何がいいって、

nanacoポイントって、

ANAのマイルに変えられるんですよ。

だから、航空チケットを買うときに、

将来めちゃお得になります。

「大学入っていろんな国に旅行行きたい」

と思っているあなた、

貯めましょう。

 

航空チケット買わない人でも、

大体100円で1ポイント貯まるんですね。

1ポイント=1円

で変えられるので、

50000円分、お母さんにお小遣いもらって

nanacoでお買い物したら、

500円のへそくりができちゃいます。

それでお菓子買っちゃおう!

 

…って話じゃないです。

なに教えてんねんって話になるので笑

それで浮いたお金で、

お父さんお母さんに何かしら

プレゼント買って帰ってあげてください。

「いつもありがとう」

という言葉を添えて。

いつもみんなが必死に頑張っているのは知っていますが、

その頑張りができるのも、

お父さんお母さんの頑張りがあるからですからね。

三者面談もあって、

自分が取っている受講の金額を見た人もいると思います。

お父さんお母さんがいなければ、

そもそも東進で頑張ることはできません。

たとえどんなにみんなにやる気があっても。

保護者の方へ感謝を忘れずに。

この高校生という思春期、

人間としても成長していきましょう。

照れくさいと思いますが、

母の日・父の日に何かプレゼントあげたり、

誕生日には感謝を告げたり、

そういうことを当たり前にできる人間が、

一番かっこいいです。

男子へ、

そういう子は気遣いのできる彼女になりますよ。

女子へ、

そういう男は頼れる紳士になりますよ。

ダサいと思ってる奴が、

一番おこちゃまでダサいです。笑

 

 

さて、経済学部らしく経済面の話をして、

四年らしく大人目線のいいブログになりました。

(自己振り返り)

 

明日のブログは、

我らが校舎のリーダー、

佐藤校舎長の最後のブログになります。

 

僕もこの校舎長からは、

生徒時代から約5年間、本当にお世話になりました。

「やらせてください」と言えば

迷わず信じてやらせてくれる、

(色々な意味で)懐の大きい校舎長です。

本当に頼りになる社員さんでした。

 

そんな校舎長の最後の言葉です。

心して読むように!!

 

担任助手四年 佐藤圭一郎

 

 


2019年 5月 17日 この時期を大切に!

みなさんこんにちは!!

北里大学薬学部1年の石田涼華です。

 

 

昨日の南雲さんのブログ読みましたか??

勉強法を紹介してくれています!

これは見るしか!

タメになるのでぜひぜひ!!

((じゃんけんしてたのは内緒だよね ^^笑

 

最近、校舎のいろんなところに

ブログのポスターが貼ってあるので

見た人も多いと思うんですけど、、

 

なんでそんなに主張するかって??

 

それは、みんなのことを思って

担任助手はブログを書いてるから!!

タメになるから読んでほしいんです!!

(ちなみにわたしは生徒時代ブログを読んで、参考にしていました ^^)

ぜひぜひ最後までお付き合いください(.. )

 

今回はぶっちゃけ話ってことで今だから言えることをお話しします 。。

 

 受講は6月いっぱいでおわらせる

ってHRとかで言われたと思うんですけど、

(わたしも生徒時代言われた。。)

8月の中旬まで受講が残っていたんです。。

 

 

毎朝1コマ ホームクラスで受講してから

自習室に移動して勉強するっていう

なんとも非効率な夏休みを過ごしてたんです

 

 

部活を言い訳に

今日は眠いし明日受けよう〜とか

家で受けよう〜とか

5.6月 自分に甘かったなって。

 

夏休みはセンター演習、二次対策、私大対策などなど

やらなきゃいけないことがたくさんあって

受講に時間をさけないんです

 

受講サボりがちのあなた!!

いまだったらまだまだ間に合います!!

受講を終わらせて

問題演習に時間を割こう大作戦!!

 

高1.2生もどんどん受講進めてね!!

マスターも忘れずに!!

 

 

 

明日のブログは 、、

 

わたしが生徒時代たくさんお世話になった

圭一郎さんです!!

 

ブログも4年目のベテラン!

(これは期待するしか! ^^)

お楽しみに!!

 

担任助手1年 石田涼華

 

最新記事一覧

過去の記事