ブログ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2024年07月の記事一覧

2024年 7月 24日 ねたんでるねあんでる 小原

みなさんこんにちは、小原です。

最近起きたらまず夢日記をつけているのですが、夢の中で自分が夢日記を書いていたので、すっかり書いた気になっていて起きてから夢日記を書き忘れました。(?)

起きてしばらくしたら夢のことは思い出せないですよね。

その日は面白い夢を見てたはずなので日記に書けなくて残念です。

 

 

さて今回は大学で何を勉強しているのか?について書きます。

 

僕は今 明治大学法学部法律学科 に通っています。

法学部といえば何を思い浮かべますか?

分厚い六法とか、なんちゃら法何条とか、弁護士とか、ですかね。

 

大体合ってます。法学部って大体そんな感じです。

必修科目 という全員が学ばなければならない科目は法律科目では憲法、民法、刑法 の3つでこれはどこの大学も変わらないと思います。

法律はその国の秩序を守るための社会規範です。国民みんなのルールですね。そのルールが憲法、民法、、といろんな なんちゃら法と名付けられ、区分けされていて、授業もその区分けごとに異なります。

それぞれの法律の内容や それが実際どのように使われるのか、を学ぶのが法学部です。

 

正直難しいです。ずーーっと文字文字文字、、教科書もプリントも文字ばっかです。

でも社会ってこうやって成り立ってるんだなって知る機会きっかけになると思います。

 

これは僕が高校生のときの法学部に通っていた先生がおっしゃっていたことですが、

「法学部は通う目的がはっきりとしている学生でないと本当に苦しい」

まさにそうです、、

勿論他の学部でも言えることですが、特に法学部はなんとなくで入ると後々苦しいと思います。

ちなみにその先生はあまりの苦しさに法律を憎み、他の学部に入り直したそうです。

 

 

ただ法学部といっても法律だけを学ぶ訳ではないです。大学にもよりますが、外国語の授業があったり、他にも様々な分野から授業を選択して学ぶこともできたり(いわゆる教養科目)もします。

僕は外国語は英語とスペイン語を学んでいます。

教養科目は色々とりましたが、心理学やスポーツ学、あとは世界史選択だったのでイスラーム文化の授業は面白かったです。

 

かなり長く書いてしまいました。大学までの電車でこのブログを書いていますが、そろそろ乗り換えなので締めます。

ここまで読んでくれた方ありがとうございます。

法学部に興味を持った方はぜひ、さらに調べてみてください。青葉台校で法学部に通っているのは僕と田畑先生の2人です。ぜひ色々聞いてください。

 

 

おまけ

最近はbacknumber の「ネタンデルタール人」という曲が好きです。受験生のみなさんにぴったりだと思うので聞いてみてください。

 

2年 小原

2024年 7月 23日 今大学で勉強していること!

こんにちは!担任助手1年の栗原です。

最近、

暑い→めちゃくちゃ暑い😣

になってきていて大変ですが、皆さん元気に過ごせていますか??☺️

 

さて、今回のテーマが「大学で何を勉強しているのか」なので、それについて書いていきます!

 

私が通っているのは東京大学理科二類です。

東大は二年になってから学部選択をするので、まだ学部は決まっていません。

じゃあ 理科二類 ってなんなのかというと、進学先が科類によってざっくり分かれていて、主に薬学部や農学部の枠が多くとられている科類っていう風に解釈してもらえればOKです。

つまり今はいろいろな学部に進学していく人が一緒になって勉強しているので、幅広い学問を扱っています。

 

その中でも私が特に面白いなと思ったのは、「基礎化学」っていう授業です。

何を学べるかというと、原子の構造といった最小の単位の話から、有機化合物の構造といったスケールまでが講義内容になっています。

高校でやる化学の内容がさらに深く探求されている部分もあるので講義が楽しかったです♪

でも内容は難しいので必死に勉強しないと…💦ってなってます…

 

今回挙げた講義は1つだけですが、ほかにも沢山大学には興味深い授業があります!

まったく新しいことを学んだり、高校の勉強の延長線上にあることを扱ったりと様々ですが、大学で学べることを楽しみに、今の勉強頑張ってください!!!

 

明日のブログは小原先生です!

楽しみにしていてください!!

 

担任助手1年 栗原彩悦

<各種お問い合わせは下のバナーをタップ>

 

2024年 7月 22日 暑いのはギリアンハッピー 甲斐

みなさんこんにちは!

担任助手3年の甲斐です

 

みなさん

暑いですね外は💦

本当に外が激アツすぎてるので

8月をスキップして一気に9月にしましょう!

その分秋をもう1カ月追加しましょう!!

これで暑いのが苦手な僕たちもギリハッピーですね

 

 

 

さて

今回のブログのテーマは

「大学で何勉強してるの??」

ということなので

僕が大学で何を勉強しているのか

書きたいと思います

 

 

横浜国立大学理工学部に通い始めて3年目の僕は

数学プログラミング

これを勉強し続ける日々を送っています

ほんとにこれだけ

数学プログラミングです

 

 

数学は

数II、数IIIで習う微分・積分

これの発展内容みたいな「解析学」ってやつを学んだり

数IAで習う確率

これと統計学を結び付けた分野も勉強したりします

あとは

全く聞いたこともないでしょう

「代数学」とか「測度論」

っていうやつも学んだりしています

こいつらは僕も何なのか全然わかっていません

 

 

プログラミングは

ひたすらにコードをパソコンに打ち続けています

ChatGPTさんにコードを書く手助けをしてもらいながらなんとか頑張っています

彼がいないプログラミング人生なんて考えられません

 

 

 

こんな感じです!

僕の学科は少し数学寄りですが

プログラミングをひたすらやり続ける人たちもいれば

数学に人生を支配されたような人たちもいます

楽しいか楽しくないかについてはノーコメントです^^

 

 

 

さて

明日のブログ担当は

栗原さえ先生です!

一体彼女はどんなことを学んでいるのでしょう??

僕はすっごく気になるので絶対読みます

なので皆さんも絶対読みましょう

 

 

担任助手3年甲斐

 

<各種お問い合わせは下のバナーをタップ>

 

2024年 7月 21日 ゲームを作りたい! 戸田

皆さんこんにちは!

東進ハイスクール青葉台校担任助手1年の戸田浬です!

梅雨も明け、毎日本当に暑くなってきましたね

皆さん元気でお過ごしでしょうか?適宜水分補給を忘れずに、熱中症だけはならないようにしましょう👍

 

さて!今回のブログのお題は

「大学でなに勉強してるの?」

です!

私が電気通信大学で勉強していることを教えます✨

 

まず、電気通信大学は国立理系の大学で、名前の通り情報系電気系の研究が盛んな大学です。

私は、そこでプログラミングやコンピューターリテラシーなどを学んでいます!

 

プログラミングと一口に言っても、

・AI方面の機能が充実しているPython

・Webページを作るためのHTMLCSS

・ゲームにも良く使われるJava

など実はいろいろな種類があって、それぞれ向いていることが違ったり個性的で面白いんですよ!

少し変わったものだと、レポートや論文を書いたりするのに使われるLaTeXというものもありますね!

さて、学ぶのはプログラミングだけではありません!それを動かすハードウェア(パソコン、スマホ、ゲーム機など)についても学びます。ハードの仕組みや性能などを詳しく知ることで、より良いソフトが作れるようになるんですね〜

 

私が学んでいるのは大まかに説明するとこんな感じです!

ただ、まだ1年生なので基礎教養的な科目が多く、応用的なことは2年生より上になってから学ぶようになってます。

将来アプリを開発したり運営したりする仕事に就けるよう日々頑張っていきます!

 

今回のブログはここまでです!

これからの進路や夢についてを考えるいい材料になればいいなと思います!

最後まで読んでくださりありがとうございました〜!

 

担任助手1年 戸田

 

 

<各種お問い合わせは下のバナーをタップ>

 

2024年 7月 20日 今年の暑さハンパないって 柳生

みなさんこんにちは、担任助手2年の柳生です

突然なんですけど、今年の暑さって異常じゃないですか!?

僕自慢じゃないんですけど熱中症とか暑くて倒れるとか

人生でしたことないんですよ

ちなみにバスケ部だったんですけど足もつったことありません

そんな僕がですよ!?

今年マジで体調崩しまくっています。。

これ書いている今も若干の熱中症気味です。

なのでみなさん体調だけはマジで気を付けてくださいね!!

 

さて今回の本題に入ります

今回のテーマは「大学で何勉強してるの?」です

ちなみに僕は明治大学政治経済学部経済学科に通っています

なのでメインは経済系のお勉強をしています

大前提として皆さんご存じかもしれませんが

大学の授業は必修科目と選択科目の2つがあります

 

 

必修科目は学部や学科に所属している生徒が

全員取らないといけない授業になります

選択科目は大量の授業の中から

自分が興味ある授業を選んで履修をします

今回は必修科目をメインにお話ししていこうかなと思います!

 

 

僕が今学期取っている必修科目は

スペイン語・体育・経済政策の3つだけです!

後期はもう少し経済学部っぽい必修科目が増える感じです!

 

 

スペイン語は僕が第二言語に選択した言語です

僕はかなりスペイン語に苦しめられています。

でも最近はほんの少し楽しくなってきました!!

第二言語はスペイン語と中国語がすごい人気な気がします

ほかの言語はすごく難しいときいたことがありますね

みなさんも自分の興味ある第二言語を選択してみてください!

 

次は体育ですね

大学で体育が必修なのはかなり珍しいですね

今期の体育はバレーボールでした

これがねマジで楽しいです!

この体育が金曜日の5限にあるんですけど

1週間の授業の締めが体育なんですよね

だから全力で楽しめちゃいます!!

ですが、冒頭でもお話しした通り僕今熱中症ぎみなんですよね

昨日が体育だったのでそこでやられたかなと思っています。。。

 

最後が経済政策です

これは本当にThe 経済学部の授業ですね

国の経済政策・為替・金利などなどを勉強します

僕にとってはなかなか難しい授業で

ついていくのに必死です。

 

以上が僕が大学で学んでいることになります!!

大学は学部の名前になっているような授業だけでなく

自分が興味ある授業を選択し受けることができます!!

これを機に自分が興味ある大学・学部等を調べてみてください~

 

<各種お問い合わせは下のバナーをタップ>

 

3講座無料招待 申込受付中!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。