ブログ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2022年05月の記事一覧

2022年 5月 24日 最近暑くて倒れそうです

こんにちは

担任助手3年の大網です

 

あついですね

まだ5月ですよ地球さん

夏が来るたびに

俺の将来の夢は地球にエアコンをつけること!

なんて意気込んだりしています

 

はてさて

今回のテーマが

「この1年で成し遂げたいこと」

ですので理系大学3年生の大網さんは何を思っているのか

だらだら書いていきます

ひとつ、よしなに

※内容めちゃめちゃに理系です。

 

一般に理系大学3年生が考えていることと言えば

・研究室をきめなきゃぁ

・就活考えなきゃぁ

の2択だと思います

まぁ私も絶賛後者で悩んでいるわけですけれども

でもこんなこと言うと

理系は皆大学院まで行くんじゃないの?とか

研究室って最初から決めてるもんんじゃないの?という人がいます

 

……うん間違ってない

私も受験校選びに研究室を調べるように言うことも多々あるし

院に行った方がより専門的な研究ができる

 

 

でも人って不思議なものでね

上のような思いをもって入学しても

色々な原因から迷う人が多いんです

 

大学の勉強は高校生の受験勉強よりはるかに難易度が高いです

さらには専門的な内容になってきます

例えば物理という科目でも

質点力学、量子力学、流体力学、機械力学、電磁気、光、剛体…

非常に多くのテーマの中から1つもしくは複数のテーマを深く扱います

こうして専門的なテーマを扱えば

あれ、俺の興味のある分野って本当にこれなのか?

実は物理より化学の方が好きだったんじゃないか?

といった疑問が無限に生まれます

 

さらには自分の時間というのも増えます

バイトをしたりサークルをしたり

そういった中で様々な事柄に触れ、様々な人と触れ合います

大学生で関わるものの量広さは高校生の比ではないです

マジで

 

多様な新しいテーマに触れると要は自分が知らなかった

けどこれ自分好きだなってテーマに凄い出会います

そのテーマが大学の勉強とズレていると

大学院に行く意味ってなんなんだ?

という疑問も生まれてきます

 

ここまで本当にダラダラ書いてきましたのでまとめます

大学生になれば今とは想像もつかないくらい多くの物事と出会います

その中で今皆が持ってる志が変わる可能性は十分あります

かといって今志を考える必要がないのかと言われたらそんなことはないです

強い意志を持って大学に入学した人とそうでない人では

大学生活の充実さは圧倒的に違うからです

(この話はまた別日にでも)

 

ではやっとここで本題にもどります

私の今年の目標は

「変わる志の変化に柔軟に対応する」

これは自分の話でもありますが

自分と関わる人も対象です

自分の気持ちが変わるならその自分を受け入れる

他の人が変わりかけているのならそれをサポートする

 

大学3年生にもなってその程度のことしか思えないのか

と言われてしまったら泣きます

 

こんな拙い人間ですが

今年も1年どうぞよろしくお願い致します

 

担任助手3年 大網

 

 

 

講座診断 入学申込 資料請求 体験授業

 

 

 

2022年 5月 23日 目標を書きます

皆さんこんにちは!担任助手1年の甲斐桜甫です!

 

一昨日の山本先生のブログは皆さん読みましたでしょうか?

読んでいないならぜひ読んでください。

多分めっちゃためになること書いてあります。

 

5月ももう終盤に差し掛かっていますが、皆さん今月はどのように過ごしたでしょうか?

今月頭にはGWがありましたが、皆さんはしっかりと有意義なGWをすごせましたか?

僕は適当に過ごしてたら終わってました。

皆さんはしっかり勉強してましたよね?

中には部活と両立していた生徒もたくさんいると思います。

素晴らしいです。

僕も見習うべきだなとベッドに横になりながら思いました。

 

 

さて、今回のブログのテーマが「この1年で成し遂げたいこと」ということで、

僕がこの1年で成し遂げたいことを書きたいと思います。

それは「朝に強い人間になる」ということです。

受験生時代も含め、今までほんとに朝早く起きることのできない人間でした。

もちろん今もです。

なので、そんな自分と今年でお別れしたいと思いました。

具体的に何をするのかは全然決まっていませんが

 ・寝る前はスマホを見ないようにする

 ・なるべく早く寝る

 ・意思を強く持つ

というようなことから始められたらいいと思います。

中でも「意志を強く持つ」というのは僕の中で非常に重要な課題になっていると思います。

二度寝をしないような強固な意志を持てるように努力していきたいです。

 

この目標をしっかりと成し遂げられるように、1年間頑張りたいと思います!!

僕と同じく朝に弱い人は、僕と切磋琢磨して一緒に頑張りましょう!

 

 

明日のブログ担当は、僕が尊敬してやまない大網先生です。

きっと素晴らしいことを書いてくれるはずですので、ぜひ読んでください!

 

 

1年 甲斐桜甫

 

 

 

 

 

 

 

 

講座
診断 入学
申込 
資料請求 体験授
業

2022年 5月 20日 これを身につけたい!

 

こんにちは!🎏

担任助手1年の佐藤瑠聖です。

昨日の谷森先生のブログは読みましたか?

そちらも是非読んでみてください!

 

担任助手になってから早1ヶ月が経ちました。

時間の経過というのはあっという間で、振り返ってみると本格的に担任助手として働き始めたり、

大学に入学してサークルなどに入ったりと結構濃い1ヶ月だったなと感じます。

皆さんはどうですか?ぜひ聞かせてください!

 

さて、今月のブログテーマは「この一年で成し遂げたいこと」です。

この一年の私の目標は、先読み能力を鍛えることです。

つまり、先々のことを見越した行動が取れるようになりたいということです。

突然ですが、私は大学で一橋祭実行委員会に所属しています。

ここでは11月にある一橋祭のために様々活動しているのですが、

同じ役職の同学年の子が先輩の仕事ができるだけスムーズに行くように

自分のタスクをこなす姿を見て、自分もこんな風になりたいなと感じたことがきっかけでした。

 

東進で担任助手として働き始めた時も、同じようなことを感じたことがありました。

こんなに何度も感じてしまうということは、自分に必要だけど

まだ十分身についていない力だと自覚しているようなものだと

思うので、この一年はこれを目標としたいと思います。

 

そのために、まずはスケジュールやタスクの管理を徹底させるのと、

客観的に物事を見る癖をつけることを目標にして生活していこうと思います。

 

この力は社会でも必要とされています。今のうちに身につけ、

社会に出てから注目されるような人財になるために、

この一年はこれを意識しながら行動しようと思います。

 

長々と失礼しました。

明日はなんでも頼れる山本先生のブログです。

お楽しみに!

 

( 最後に少し一橋祭に関して宣伝。一橋祭とは毎年11月に行われる一橋の全学祭で、

今年は11月18日(金)~20日(日)に開催されます。例年200近くの学内団体が参加し、

ステージ発表や講演会など一橋祭を彩るバラエティ豊かな企画が行われます。

興味のある人は是非来てください!)

 

担任助手一年 佐藤瑠聖

 

 

 

講座
診断 入学
申込 
資料請求 体験授
業

2022年 5月 19日 22年度楽しみ!!

こんにちは

1年の谷森穂香です

川崎先生のブログは読みましたか??☺︎

まだ読んでない人、きっといい息抜きになります読もう^^

 

最近暖かくてたまに暑いくらいですね

着る服迷いません??笑

 

流れが雑ですがここで

 

今年度成し遂げたいことは

 

優先順位を見極める

です

 

受験生の時、時間に対してやりたいことが多過ぎて

何が一番必要か

何が一番得点につながるのか

取捨選択することの大切さを知りました

(あ受験に取捨選択まじで大事なのでメモです✏️)

 

 

大学に入って1ヶ月、

課題、遊び、東進、ダンス、ご飯、、、

気づいたら1日終わってます

これからサークルも始まってもっと時間がなくなって、

やらなきゃいけない事、

自分が絶対にやりたい事

見失いそう!見失いたくない!!

って思いました

 

 

いろんな人と関わりたいし

スマホじゃなくて本を見るようにしたい、

ダンスも自分がやりたかったことをやりたい、

東進でも本気で恩返しをしたい、

 

目の前のこと以外にも目を向けて

決断、行動できるようになります!!!!!!

 

優先順位を大切に一年過ごしたい方

一緒に頑張りましょう🌈

 

明日のブログは佐藤先生です

あの佐藤先生がどんな1年にしようとしているのか

気になりますよね

お楽しみに!!!

 

谷森穂香

講座
診断 入学
申込 
資料請求 体験授
業

2022年 5月 18日 もうすぐ体育祭の季節

こんにちは!

最近はサークルが忙しい担任助手1年の川崎です!

 

 

 

 

みなさんもうすぐ体育祭の季節ではないでしょうか??

僕は体育祭でエール長という役職についていたのですが、

すごく有意義な時間を過ごせて、

人生で一番楽しい期間でした(笑)

高3生にとっては最後の体育祭になりますね😢

最後全力で楽しんでください!!

 

 

昨日の井上先生のブログは読みましたか?

勉強の息抜きにぜひ読んでみてくださいね!(ぜひ僕のブログを読んだあとで!)

 

 

さて、今回のテーマは「この1年で成し遂げたいこと」ということで


僕がこの1年で成し遂げたいことは・・・

勉強すること」です!!

せっかく受験終わったのにまだ勉強するのかと思いでしょうけども(笑)


おそらく皆さんが勉強と聞いて想像するのは、受験のような数学とか英語だと思いますが

ぼくがやりたいのはそういうものではなくて・・・

 

 

将来なりたい夢に近づくための勉強です!!

 

皆さん校舎に貼ってある「私の志はこれ!」みましたか?

僕の志は、”分断されつつある国際社会を変えることで人を笑顔にすること”です。

 

 

僕的にはこの志において二つの夢があって・・・

ひとつは、コロナウイルスにより苦境に立つ観光業を再開させて、人を笑顔にすることです。

具体的には、航空会社に就職して元通りの観光業、そしてコロナ禍における新しい観光業を作りたいと思っています。

 

もうひとつは、環境問題や貧困問題で苦しむ発展途上国を助ける仕事をすることです。

具体的には、国際機関に入ってこのような活動をしてみたいなと思っています。

 

 

全然違う夢じゃないかと思う人もいると思いますが(笑)

このどちらかの夢を実現したいと思っています。

 

さて、この二つの夢に共通することは

「多言語を使いこなせるようになること」

「国際情勢や世界について学ぶ」ことです。


というわけで僕がこの一年にやりたい勉強は、

英語を使いこなせるようになること

そして

世界地理と国際情勢について学ぶ

ことです!

 

 

みなさん大学生はあんまり勉強しなくてもいいって思ってるかもしれないですけど

 

こんなに自分の好きなことを勉強できるのは

大学生しかないんですよね・・・

 

勉強はいつになっても自分のすぐそばにいますよ😎

 

最後に志について!


高1生や高2生には、志作文などで自分の志について考える機会があると思いますが

高3生も、「将来自分が何をしたいのか」考えることは重要なことだと思います!

もちろん大学生になってから見つけようという考えもすごくいいと思いますが、

「こういうひとになりたい」などのアバウトな志を持つこともすごく大事です。


担任助手も、みなさんの志についての相談はたくさん受け付けます!

ぜひ、気になる志を持った担任助手に相談してみてください!!

 

 


長々と失礼しました(笑)

明日は谷森先生のブログです!お楽しみに😊

 

 

 

 

 

 

 

講座診断 入学申込 資料請求 体験授業