ポッキーの日ですね 熊谷 | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 青葉台校 » ブログ » ポッキーの日ですね 熊谷

ブログ

2023年 11月 11日 ポッキーの日ですね 熊谷

こんにちは!!!

 

くまがいすずです

 

段々と寒くなってきましたが、みなさんご機嫌いかがでしょうか

 

タイトルにもしましたが、今日は11月11日なのでポッキーの日ですね

ちなみに親友の誕生日でもあります(笑)

 

みなさんはいつもポッキー食べますか?

よく珍しいと言われるのですが、私はチョコレートが苦手でいつも11月11日はプリッツを食べます。

 

みなさんも勉強の休憩がてらポッキーやプリッツを食べてはいかがでしょうか

 

11月は学祭の時期です

私の大学も11月3.4.5日に青山祭がありました

今年のゲストは杉野遥亮さんでトークショーに応募したのですが、落選してしまいました🥲

友達も外れた人が多く、めっちゃ人気だなと思いました。さすがです🥺

 

あと私は応募しなかったのですが、アーティストのWurtSとかアンミカさんも来たらしいです

 

みなさんも志望大学の学祭のゲストを調べてみたら面白いかもしれません(笑)

 

 

さて、今回のテーマは新高2高3生に向けて+受験生に向けてです

 

まず受験生から!

いつも勉強お疲れさまです🥺

6日前に全統が終わりましたね。もう結果が出たと思いますが、思い通りの結果が出ましたか???

11月はスランプに陥る人が多い時期です。しかしそこで諦めては志望校合格から遠ざかってしまいます。粘り強く頑張れた人が合格します。

模試もあと1回しかありません。

私大の人はあと約3ヶ月で受験終了です。

3ヶ月耐えればいいんです!!ここで諦めたら後悔します!頑張りましょう🔥🔥🔥

 

次は新高2高3に向けて!

部活や勉強お疲れさまです!!!

部活ってほんとに疲れますよねー

部活から帰ってきて疲れてそのまま寝てしまう人が結構いるのではないでしょうか?

 

帰ったら5分でもいいので高速マスターをする習慣をつけましょう!

1日5分の積み重ねで受験生になった時アドバンテージになります。

 

2ヶ月後は共テ同日模試があります

特に新高3はこの模試をきっかけに本格的に勉強を始める人が多いと思います

 

逆にこれよりも前からしっかり始めておけば第一志望合格も全然夢じゃないです!

 

私も同日模試から勉強を始めた側ですが、受験生になった時にもっとやっておけばよかったと本当に後悔しました。

皆さんは私のような目に遭わないようにコツコツ勉強してください!

 

夏休みは15時間勉強です!勉強習慣をつけちゃいましょう!

 

 

明日のブログは塚田先生です🫶🏻 

お楽しみに!

 

担任助手1年 熊谷朱雛

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

 

過去の記事