ブログ
2017年 1月 1日 2016年の振り返り&2017年の抱負 青木ver
あけましておめでとうございます!今年も元気いっぱいの青木です(^^)/
私も2016年の振り返りと2017年の抱負を。
んー…今年はどんな年だったかと言われれば単純にスキルアップしたかなって思います。
2015年はとにかく、新しいことが沢山で追いつくのに精一杯!って感じでした。
それに比べて基礎知識も格段に増え、今年は農業開発という分野で深堀りできた年だなと思います。
隔週の伊勢原農業実習、JICA研修、香川県へのファームステイ、研究室で自分の実験をもつなどなど
その分、東進ハイスクールにいられる時間はたしかに去年に比べ、短くなったと思います。(でも、来る日来る日を濃いものにしよう、生徒に何か私と話すことで、見ることで何か変わればいいなと去年以上に工夫するようにしました)
去年の下積みがあったからこそ、今年は自分の専門分野において格段に成長できたと感じたのかもしれません。
そこで来年はどうするのか、青木。
来年は…今年やりきれなかった実験は全てやります。道具の使い方もすべて覚えます。
そして、3年生のうちから卒論をやってしまおうと思います。
あと!
海外進出します(*`・ω・*)ゞ
これはあれですよ、旅行じゃなくて本物ですよ。本物の農業開発!
どこに行こうかは迷い中です。行きたいところが多過ぎて笑
想像するだけでも楽しい!
そのためには言語をなんとかせねば…ということで言語の勉強もしたいと思います。もはや英語じゃないところの方が多い( 一一)
あとは、自動車免許を取ろうとおもいます( ̄▽ ̄)
来年もやりたいことが次々に出てきて幸せ者です。
みなさんもそんな、幸せ者になってくださいね!
センターまで残すところあと11日。
大丈夫、まだあと11日ある。やれることはまだまだ探せばいくらでもあります。
過去は変えられないけど今を一生懸命生きて未来を変えろ!
東京農業大学国際食糧情報学部
担任助手2年 青木菜奈