ブログ
2016年 12月 17日 鈴木の失敗談(T T)
みなさんこんにちは!
最近寒すぎてお布団を恋人にしたい鈴木です(^^)/
そういえば、最近大学の近くでかわいいパンケーキをたべました♫
大学の近くにお洒落なお店が沢山あるのも青学の1つの売りですね~
12年生のみなさんはそんなことも考えて大学を選ぶのもありかもしれません…!
さてさて今日はみなさんに鈴木の失敗談を1つお教えします。
みなさん是非反面教師にしてね。
それは2月、とある大学の受験日でした。
なんとなく時間を決めて早めに行った………つもりでした。
その大学の最寄り駅に着いたらびっくりしました。
人、人、人!!!!!
それはそれは人が多くて、
駅に人が溢れかえって全然進めなかったんです…!
教室についたのは着席しなければいけない時間の10分前でした。
ここで事件が起こります。
鈴木はトイレに行きたくなりました。
まあ10分あればトイレには行けるか♫
…1人考えることはみんな考えます。
トイレにはそれはそれは長蛇の列。
鈴木が席に着いたときには既に問題用紙が配られており、
試験開始直前でした。
心の準備もあまりできず…
結果はご想像の通りですね。はい。
この話で鈴木が伝えたいこと!!
本番はなにが起こるかわからない!
電車が遅れるかもしれないし、
トイレが混むかも知れないし、
本当に予想外の連続です。
つまりは、
早めの準備がめちゃめちゃ大事!!!!!
早く寝ましょう。
早く起きましょう。
早く電車に乗りましょう。
そのちょっとの早起きが心の余裕を生むはずです!
模試に、センター本番に、2次私大にとこれからは本番が増えてきます。
本番に早く起きれるようにするためには…?
そう。日頃から早く起きるようにすること!
寒くてお布団が偉大に感じる今日この頃ですが、
お布団から一歩踏み出しましょう!!!!!!!
青山学院大学総合文化政策学部1年 鈴木はるか