最終的に取れればいい | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 青葉台校 » ブログ » 最終的に取れればいい 

ブログ

2020年 7月 3日 最終的に取れればいい 

こんにちは!

一橋大学商学部2年の小川凜太郎です。

今回は受験の核である復習について話したいと思います。

これから受験生にとって特に重要になってくる

過去問の復習にフォーカスしたいと思います。

英語

長文:単語、構文のチェック 内容を理解した上で速読 音読

英作文:違う内容で書いてみる

正直英語は、復習も大事ですが新しい問題を解いて行く方がいいと思います。

 

数学

解説の解法を覚える→3日後に解く→2周目で解く

→2周目で分からなかった問題を解く

僕は17年分を2周しました。数学で大事な事は、

同じような問題が出た時に解けるかどうかという点です。

一橋に関して言えば1年分で5問あるので、20年分の問題が解けるようになれば

100問及び、それに似たような問題が解けるようになります。

数学は、やればやる程伸びますが、それは復習をしないと意味がありません。

 

国語

解説授業と赤本の解説を見る。以上

英語以上に新しい問題を解く方がいいと思われる。

 

社会

解説授業&赤本の解説で新たな知識をインプット。以上

 

とにかく全科目に共通して言えるのが、

2回目に同じ問題を解いた時に高得点が取れるかどうか。

2回目を解いた時に点数が上がってない場合、

復習が意味を成してないと言っても過言ではありません。

復習を制するものは受験を制す

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事