時間がある、今だからこそ出来ること。 | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 青葉台校 » ブログ » 時間がある、今だからこそ出来ること。

ブログ

2020年 3月 13日 時間がある、今だからこそ出来ること。

人生を浪費しなければ、

人生を見つけることはできない。

–アン・モロー・リンドバーグ

 

東京理科大学経営学部

2年の大岩優斗です。

今回のブログはタイトルにもある通り、

コロナウイルスの影響で

春休み期間の延長の可能性が

高まりつつある

今だからこそ

やってほしいことを

書いていこうと思います。

時間がたくさんある

今しかできないこと

絶対やって損しないことを

一つ教えるので実践してほしいです!

最後までよんでくれ!!!

 

その前に、昨日の深澤さんのブログ

みなさん読みましたか?

ネガティブポジティブ

その使い分けの話でしたね。

個人的には、ポジティブの方が

人生楽しいに決まっている派だったので、

使い分けという考え方を聞いて

その発想もありだなと感心しました。

 

さて、本題に戻りますが、

コロナウイルスの影響を受け

定期テストがなくなったり、

春休みが予定より早まったり、

部活ができなくなったり、

とにかく

勉強できる時間がいつも以上に

確保できると思います。

 

みんなの中には、

3月の受講のペースを

綿密に計画している

生徒もいるんじゃないかな。

そしてその目標を達成するために

毎日受講やマスターを

繰り返している最中だと

思います。

 

その勉強方法

ちょっと待った!!!!!

 

「計画を立て、計画の達成にこだわる」

この勉強方法、

果たして本当に正しいですか。

そもそも最初に立てた計画は

本当に完璧な計画ですか。

 

計画を実行しているうちに

新たな問題が発覚したり、

(例えば、急用や体調不良、HR参加など)

思ったより計画がきつかったり、

その逆で案外余裕があったり、、、

そうなんです。

最初に立てた計画は、

全然完璧なものではないんです!

 

つまり、

この3月でやって欲しいことは、

計画の策定と計画の実行

これらを並行させるクセを

つけてほしいです。

 

担任助手との面談で立てた計画は

完璧なものではありません。

これはさっきも言った通りです。

なので、面談で計画を立てたら、

実行しながら、

その都度立ち現れてくる問題

見えてきた自分の限界を踏まえて、

計画を立て直してみてください。

 

そこで、最後に

計画の策定と実行を

同時に行うための準備として、

時間がある今だからこそ出来る

時間がある今だからこそやって欲しい

ことを紹介します。

 

それは、

「大量に試して、上手くいったものを残す」

ということです。

 

受講だけの日を作ってみる。

1時間マスターだけやってみる。

1時間数学計算演習だけやってみる。

90分勉強したら15分休憩してみる。

1日中マスターやってみる。

分かるようになるまで音読してみる。

などなど挙げたらきりがないですが、

考えうる限りの勉強法を試してみてください。

 

そうすることで、

自分は一日に何コマまでなら

集中して受講できるのか。

そもそも一回に集中できる時間は何分か。

マスターは一日何回出来るのか。

英単語×300回、熟語×250回、文法×50回

これをやるのに何分かかるのか。

1ステージ終わらせるのに何分かかるのか。

眠たくなる時間帯は何時なのか。

 

自分にとって最もいい勉強法

ぜひ、探してみてください。

これは夏休みや受験直前に

出来るものではありません。

時間がある今だからこそできる。

そして、自分なりの勉強法が分かれば、

最初の計画の完成度がグッと上がります。

これも効率的に勉強する上で大事なことです。

 

試して試して試しまくれ!

必然的に偶然を獲得しろ!

みんなが良い偶然に出逢えることを。

 

さて、最後に明日のブログの告知です。

明日は南雲先生のブログです。

これ、余談なんですけど、

南雲先生の小学校の時のあだ名は

ジャイアンです。

 

このブログがみんなにとって

良い偶然になればと思って。

担任助手2年 大岩優斗