ブログ
2017年 2月 18日 焦りと希望
どうも人生初のスノボが目前にあって
楽しみでしかたない藤井直生です
受験生の皆さん今どんな心境でしょうか?
半分くらいの人が受験が終わって結果待ち、もしくはうまくいかない部分があって三月入試を受ける人がいると思います。
まず受験を終わった人にアドバイスです。遊びたくてたまらない気持ちがあると思います。まずは遊んでください!!!!
それである程度遊んだら、いったんもう一度これからの大学生活のことを考えてみてください。
大学は勉強しようと思えばいくらでもできる環境が整っています。
でもその反面、サボろうと思えばいくらでもサボれてしまいます。
どこの大学でも使う科目は何でしょう・・・・それは英語です!
特に大学生といったらTOEICですよね
英語という科目は残酷なもので継続して勉強していると伸びてくれますが、少しでも休憩してしまうとどんどん下がってしまう科目です。
なので少しずつでもかまいません。まずは単語帳からでかまいません、是非初めて見てください!
ここからが本題です。
これから後期入試に向けて頑張る人、そして国公立入試に向けて頑張っている人たちにメッセージがあります。
まずみんなきっと(受かる気がしない)、(周りがどんどん受験が終わってしまって取り残されている気がする)など考えていると思います。
でも考えてみてください。この何年間もこの一番行きたい大学に向けて頑張ってきたと思います。その気持ちだけは誰よりも強いはずです。
だからあまり深く考えすぎず自分の正直な気持ちに従って勉強してください
ネガティブな発言をするたびに偏差値が1下がると思った方がいいです
最後は気持ちでということは言いません。今までやってきたことを存分に発揮してください。それが今できる最善なことだと思います!
最後まで見てくださってありがとうございました。
担任助手1年 藤井直生