ブログ
2020年 12月 5日 消毒徹底
2020年も残り26日ですね。
担任助手3年 田中萌です!
新しい生活に慣れてきたと思ったらまた感染が拡大していますね、、
東進での生活も慣れてきたとは思いますが、
手洗いうがい、消毒、ソーシャル、消毒、検温、消毒、、徹底してくださいね!
そして、昨日のブログは読みましたか?
今回は今年の総括と来年の抱負、というテーマです!
いつもみなさんのあらゆる質問に快く答えてくれる、
心強い祐貴さんのブログでした!
どんな総括と抱負か、ぜひ見てみてください。
田中の2020年は、「受験生活が役立った1年」でした。
年明け早々コロナウイルスが流行し、生活はほんとーーーに変わりました。
これまで通っていた大学には片手で数えられるほどしか足を運べませんでした。
この前ふと思ったのですが、本当に学校に行けてないので、
こんなに家で生活していたのは幼稚園に入る前ぶりだと思います。
赤ちゃんぶりです。
恐ろしい(^ω^)
受験生活が何に役立ったかというと、
逆算と計画!
今年のオンライン生活では様々な締切に追われる日々でした。
そんな中で、優先順位をつけ、これをどれくらいで終わらせ、
どんなスピードでいけば間に合うのかを考える。
これは受験生活で毎日やってたからこそ
自分の根底にしみついてたものだと思います。
みなさんも、この限られた期間の行動ではなく、
将来に結び付くような思考で何事も取り組んでみてほしいと思います。
忘れかけたころに自分が助けてくれるはずです!
2021年は「残し」がないような1年にしたいと思います。
やり残し、言い残し、、もう思い浮かばないけど頑張ります(^◇^)
みなさんもイレギュラーすぎる1年、お疲れ様でした!
もう今年のブログは最後?な気がするので年末の締め挨拶で終わりますね。
よいお年をー!
明日は体強い凛太郎さんです、お楽しみに~
担任助手3年 田中萌