ブログ
2017年 2月 11日 最後まで大事にしてほしいこと
こんにちは。佐藤岳太です(^O^)
今回は受験生に向けたものにしようと思います。
受験が終わりに近づいている人、まだまだある人。
どちらの受験生にも、最後まで、大事にしてほしいことがあります。
諦めない気持ちと求める気持ち、です。
試験当日で知らない知識を書けるわけではないです。
試験当日で聞いたこともない単語を書けるわけではないです。
けど、
試験当日に見たことある知識を思い出そうとすることはできます。
試験当日に聞いたことある単語を思い出そうとすることはできます。
それをやろうとするかしないかは、
その大学にどれほど行きたいか、という気持ち次第です。
最後まで諦めようとしない気持ちがその行動を起こさせます。
最後の最後まで粘ってほしいです。
そしてここからの勉強で奢り、油断は敵です。
常に求め続けてください。
満点だとしてもどこか吸収できるところがないかを探してください。
自分のためになるかならないかは自分次第です。
辛いこともあるとは思いますが、最後の最後までやりきりましょう!!
自分の行動が、今後の後悔の原因にならないようにしてほしいです!
中央大学 文学部 2年 佐藤岳太