ブログ
2016年 5月 11日 大学生活について
こんにちは!担任助手1年の一井です!
今回は青山学院大学の相模原キャンパスのことについて紹介しようと思います!
相模原キャンパスといえば
めっちゃキレイ!とにかくキレイ!
全国のキャンパスの中で一番キレイなんじゃないか?ってぐらいキレイです(笑)
まあ、他の大学がどれくらいなのかは知りませんが。
ちなみにこの写真は正門を入ってすぐの風景です!
僕が撮ったんですよ(*^^)v
敷地の真ん中らへんには広い芝生があり、昼休みにはそこで
ミニピクニックをやっている人もいます!
また、駅に近いっていうのもいいですよね!
最寄りの淵野辺駅からは歩いて10分もかからないでしょう。
いや、頑張れば5分ですね(笑)
しかし、残念なことに淵野辺駅には遊ぶところや
ちょっと小腹がすいたから寄ろう!みたいなところが少ないんです。
遊ぶとしたら近くの町田駅や橋本駅とかですかね(-_-;)
でも、学校の食堂にはパンケーキやアイスクリーム、かき氷なんかもあるんで
食堂でも満足できますよ!
まあ、正直皆さんは青山キャンパスのほうが良いとか思ってるかもしれませんが
そんなことありません!
相模原キャンパスでも十分に楽しむことができます!
ぜひ受験校の一つとして考えてみてください!
ちなみに、まだ僕のことを覚えてない人はぜひ覚えて下さい\(^o^)/
青山学院大学社会情報学部社会情報学科 一井雅人
明日のブログは貫井先生です!\(^o^)/
明日もまた見てくださいね☆