ブログ
2018年 2月 13日 大学生になったら・・・
こんにちは!担任助手1年の小川恵です。
ほんっっとうに毎日寒いですね。自転車で駅まで通っている私は、毎日顔が寒くて凍りそうです。
さて、今日は私が去年受験が終わったらずっとやりたかったことについて書きたいと思います。
1つ目は、春休み思いっきりあそぶこと!
受験勉強中は学校の友達と遊ぶ機会も話す機会も減りますよね(;;)
私は、友達と旅行に行ったり、ずーーっとおしゃべりしたりすることを想像して楽しみにしながら、勉強していました。
みなさんも思いっきり遊ぶ姿を想像してみてくださいね!
2つ目は、何かを一生懸命頑張ること。
大学生になっても、毎日遊んだりバイトをしたりするだけでなく、何かに一生懸命になりたくて、中高時代から続けてきた吹奏楽を続けようと決意しました。
以前のブログにも書いたと思いますが、一生懸命になることは大変なことだけど、やリ遂げた時はすっごく楽しいです。
受験も辛いことはたくさんあるけど、最後まできちんとやり遂げられたら、絶対に一生の財産になります。
3つ目は、担任助手の仕事です。
実は、私は、この仕事に興味はあったけど、佐藤圭一郎先生に誘われて最後の決意をしました。
成功したわけでもない受験について何を伝えられるだろう、と考えたこともたくさんありましたが、今でも受験生のときと変わらず、生活の中心は東進です。
みんなのことをずっと考えています。
それは、私だけではなく、他の担任助手の先生も同じです。
最後までみんなの味方で、みんなを支え続けます。
泣いても笑っても、あと少し!最後まで気をぬかずに頑張り続けて下さい。
ずっと応援しています^^
担任助手1年 小川恵