ブログ
2017年 1月 15日 古郡から受験生のみんなへ。「考えるな!」
こんにちは!
古郡です!
今日はセンター試験2日目ですね。
1日目に引き続き、受験生のみんなが自分の最大限の力を発揮できることを祈っています。
さて、自分が受験生のみなさんに伝えたいのはこれ!
リラックスとか今さら言われなくてもわかってるよ!
てかそんな簡単にリラックスできるか!!
って思いますよね笑
多分去年自分が言われてても思ったと思います。笑
でも、実際、緊張してガチガチになるといいことないんですよ。
「このマーク一つで人生が変わる…」なんて思って、いつも以上に慎重になりすぎたり、時間をかけすぎたりして、普段出せていた力が出せなくなってしまうかもしれない。
(試験中、普段から無意識に書いていた漢字やイディオム、公式なんかが急に疑わしくなってきてしまってパニックに陥るなんてことも。)
でも、もうそんなことは考えないで!
試験当日、「荷物をカバンにしまってください。」と言われた瞬間からはもう、今まで脳みそに蓄積してきた知識や解法をいかにフルで試験にぶつけられるかが大事!
今までやってきたこと以上のことはできないんだから、やってきたことを100%出すためには…やっぱりリラックス!平常心で受けるのが1番!
ま、なんとかなるっしょ。
これで人生おわるわけじゃないし。
なんとかならなかったらその時考えりゃいいさ。笑
くらいの気持ちで、後先考えずに無心で試験に挑んできてください!
受験生に言う言葉じゃないかもしれないけれど、あえて言っておきます。
「失敗は失敗で糧になる」
だから、失敗を恐れないで!
みんなの健闘を祈ります!
GOOD LUCK!!
慶應義塾大学商学部1年 古郡啓太
ちなみに、本日はセンター試験同日体験受験実施のため、校舎での勉強はできませんので注意してください。