ブログ
2016年 10月 4日 口に出すこと
みなさんこんにちは!水球のサークルの1ヶ月のオフ期間がおわり、ちょっと悲しい北村です。
でもやっぱりサークル楽しいのでなんだかんだ嬉しい北村です。
いやあそれにしても、毎日忙しすぎる、、大学生ひまって言ったの誰だよって思います。
全然ひまじゃないですよほんとにもう、、
リフレッシュがてら、どこかに一人旅に行こうかなーと考えている今日この頃であります。
最初はまあ鎌倉あたりからスタートして、ゆくゆくは日本のどこか、金沢とかいいですよね!そこらへんまで行って、最終的には海外行きたいですよね(^O^)!
今1番行きたいのはドバイ!めっちやいいホテルがあるんです!アトランティスザパームというところで、海の上にたってるという感じで、日本にはない新しいデザインがとてもかっこいいです。
いつかここに1ヶ月くらい滞在してセレブ生活するのが私の夢です。
本当に素敵です、、
おいおい北村はなんの話をしてるんだよ(笑)ってなってると思います。私もなんかよく分からないです。
というのは嘘です。
この間、大学の国際キャリア特論という授業で、自分が将来どこで、何をしていて、誰といるのか、自分の理想を語り合おう!ということをしました。
最初はちょっと恥ずかしいし、えってなりました。自分の理想はあるっちゃあるけどみんなの前で言うのはなんか気がひけるし、、
なんて思っていました。
けど、ここで重要なのは「恥じないこと」。
先生が、恥ずかしい気持ちとか捨てて、実現するかどうかとか考えずに自由に語ってみな!と言ったので、私はありのままに自分の夢を語りました。
すると、なんだかとてもスッキリしました!
受験生にとっても同じですよ。
第一志望と自分の学力とのギャップが大きくて、人に言うのが恥ずかしい。
どうせ無理とか思われるんじゃないか。
そう思ってる人、多いですよね。
でも、口に出してみることってとっても大事です。
口に出すことで、願いは向こうから近づいてきます!!
なので、怖くても周りの人に言ってみてください。
きっと応援してくれると思いますよ\( ˆoˆ )/
明治大学情報コミュニケーション学部 担任助手1年 北村絢那