ブログ
2016年 1月 24日 受験生のみんなへ
こんにちは。四年生の庄田です!
皆さんにご報告です。
ついに卒業論文を提出できました!やったー!笑
長く厳しい戦いも終わり、やっとです。あとはテスト数個に全力をかけていきます。
大学生活もあと少し、充実したものにしていきたいとおもいます^^
さて、もう私立大学の入試も始まっている人もいるとおもいます。
こんな直前期だからこそ、みなさんに伝えたいことがあります!
これです。
受験生のみなさん。よくいわれることですが、ここからが本当に伸びます。
最後に勉強したことは、忘れないので当然のことですよね笑
しかし!
「何を勉強すれば良いんだろう…」と不安になったり、
「あれも、これもやらないと」と焦ってしまったりしますよね。
しかしそんなときこそ冷静に「何をすべきか」考えぬいて下さい。
この考えぬくことが一番大変です。しかし、途中で「もういいや」は絶対にやめてください。
ここで、
辛くても大変でも考えぬいて、
一番にやるべき事を明確にしてやりきった人が合格を勝ち取れます。
そういう意味での「最後まで妥協せず全力で」です。
勉強の前段階、考えぬくことを絶対にやめないで!
最後まで妥協せず全力で頑張ってください!
体験授業希望の方はこちら
入学希望の方はこちら
東進のシステムはこちら
自分にぴったりな講座を選びたい方はこちら
東進の授業を体験⇒Web体験授業