ブログ
2016年 3月 3日 出浦先生の紹介
こんにちは!青山学院大学3年生の川野です。
最近は勉強が忙しくて頭がパンクしています。笑
さてさて、大学3年生の担任助手は意外とみなさんに知られていないと思うので、今日は自分と同期の出浦先生について紹介したいと思います。
出浦先生の事を知っている人はわかると思いますが面白くてパソコンに強い先生です!
大学は学習院大学に通っており、文学部日本語日本史文学を専攻しています。そのため国語が大の得意で特に現代文が得意です。よく本も読んでいます。
自分は日本語がダメなのでよく出浦先生に教えてもらっています。笑 国語が分からず出浦先生に教えてもらった人も多いと思います。
先生になることが夢なので生徒と話すのが大好きでたくさん話してしまうのがいいところであり、話が長すぎるのが短所です。笑
文系ですがゲームを良くやっているのでパソコンが大の得意です。パソコンのトラブルがあったらまず出浦先生に聞いて下さいね。殆どのことは解決してくれますよ。
これまで真面目な印象が強いかもしれませんが積極的にウケを取りにきます。笑
この写真はスノボーでこけてメガネが真っ白になってしまった写真です。笑
真面目で面白い先生、これが出浦先生です。まだ出浦先生と仲良くなっていない人は是非声をかけてみてください。
話が長かったらツッコんでくださいね!笑
明日のブログは今紹介した出浦先生なので期待していて下さい^^
体験授業希望の方はこちら
入学希望の方はこちら
東進のシステムはこちら
自分にぴったりな講座を選びたい方はこちら
東進の授業を体験⇒Web体験授業