I ❤️ Toshin Aobadai 熊谷 | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 青葉台校 » ブログ » I ❤️ Toshin Aobadai 熊谷

ブログ

2023年 10月 17日 I ❤️ Toshin Aobadai 熊谷

こんにちは

くまがいすずです

 

寒くなってきたので皆さん体調に気をつけてくださいね;;

私は1月生まれだからか秋冬が好きで春も夏も早く冬来ないかなーって思ってます

 

 

多くの大学学部は3年からゼミが始まるのですが、私の学部は2年から始まります

 

ちょうどブログを書いている今日決まったのですが、第一希望のところに入れたのでうれしいです🥹🩵

 

 

さて、今回のテーマは皆さんご存知の通り担任助手になった理由です

めっちゃ興味深いですね

他の助手のを見るのが楽しみです^_^

 

 

私は同日模試の点数が悲惨だったため高3になる春に慌てて東進に入塾しました

 

入塾するにあたって他塾とめっちゃ迷い、掛け持ちしていた時期もあったのですが東進一本にすると決めたのは担任助手の存在が大きかったからです

 

私は学びたい学問や行きたい大学がなかったため、受験へのモチベが本当にありませんでした

夏休みくらいまではイヤイヤ東進に通っていました

 

しかし頑張って通っていくうちにだんだんと東進に行きたい!と思うようになりました

 

それは担任助手が親身になって相談に乗ってくれたり、頑張ったら褒めてくれたりしてくれたからです

 

助手と話したいから行ってた気もします(笑)

夏休みは東進行きたくないなーと思ったことが1回もなかったです

 

私の担任の先生は大学4年生だったのですが、本当に信頼していて、大変お世話になりました。自分が4年生になってもあそこまで生徒を変えられる存在にはなれないなと大尊敬しています(笑)

 

 

とにかく言いたいのは担任助手が大好きだったってことです(今もですが)

 

もし私が東進に入塾せず担任助手の方々に出会えていなかったら今の大学には合格していなかったと思います

 

そして今度は私が後輩をサポートしたい!と思い担任助手になりました

 

そろそろ担任助手の説明会が開催される時期だと思います

 

今はそれどころじゃないと思いますが、このブログを見て少しでも多くの人がやりたいと思ってくれたら嬉しいです🥺

 

担任助手1年 熊谷

過去の記事