11/1 小原 | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2023年 11月 1日 11/1  小原

親知らずがはえてきてて痛い

 

どうもみなさん小原です

今回のブログテーマは「新高2&新高3に向けて」と「受験生に向けて」です

 

まずは新高2のみなさん

受験に向けての意識がまだ持てない方も多いかと思います

そんな人は一度受験本番からやるべきことを逆算してみるといいかと思います(それも難しいときは助手にやることがどれだけあってそれをいつまでに習得しなくてはならないか聞いてみてください)

高3になるときには受験に必要な知識を頭に詰め込んでいる状態にしなければならない

ではその土台となる基礎事項を詰め込むにはどれほどの時間がかかるのか、という風に

例えば英語で考えると

単語、熟語、文法、構文をそれぞれ受験に必要な知識を漏れなく詰め込むのに大体それぞれ1~3か月ずつくらいかかると思います。

同時進行で学習したりもうすでに身についている部分があったりすると思うので勿論個人差はあると思いますが

こうして逆算してみると案外時間の余裕がないと気付けると思います。

 

 

次に新高3のみなさん

焦ってください。まず同日まで可能な限り勉強してください。勉強の仕方を勉強してください。

受験期直前になってあと何日、何週間あればと思うことになると思います。

直前になって喉から手が出るほど欲しくなる何日、何週間だと思って今のうちから勉強してください

今やらない人はいつになってもやらないしできないです

 

 

最後に受験生のみなさん

この時期は自分のできないことと向き合わないといけないので辛いですよね

でも面倒だな、やりたくないな、と思うことほど自分の弱い部分なのでぐっとこらえて向き合い続けてください。

きついときはおいしいもの食べたり、散歩したり、助手に愚痴ったりして自分の機嫌をうまくとってあげてください

最後に受験生のとき大切にしていた言葉を、

 

 

自習室に飾ってるやつ

 

 

 

 

一年小原

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

 

過去の記事